なにわ男子のファンサ基準やエピソード!多い(凄い)順ランキングと2022うちわ対策は?

スポンサーリンク

なにわ男子のファーストアルバム『1st Love』をひっさげたコンサートが2022年7月から開催!

準備するものといったらうちわです!

2022年のうちわ対策を急いでしないとなりません。

では、なにわ男子のファンサ基準は何でしょうか?

ファンサエピソード、ファン対応、オキニの噂など気になることがいっぱい!

なにわ男子のファンサ基準やエピソード!多い(凄い)順ランキングと2022うちわ対策は?調べてみました!

スポンサーリンク

なにわ男子のファンサ基準やエピソードは?

同じグループでもファンサの仕方は様々です。

メンバー別に見ていきます!

大橋和也のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

大橋和也くんは、とにかくファンサ!いつでもファンサ!一部のファンはいい意味でファンサマシーンと呼んでいますが、マシーンという作業的なイメージではなく温かくて丁寧なファンサをしてくれます。

とにかく目と笑顔が優しくて、ファンサをされたファンの子は、その後ライブどころではなくなりそうです。

スポンサーリンク

藤原丈一郎のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

藤原丈一郎くんのファンサは、ファンサも振り付けの一部のようなリズミカルなファンサが特徴。

ライブだけではなく、テレビでも藤原丈一郎くんにカメラが向くと見てくれているファンに向かってファンサをするサービス精神の持ち主。

ライブはファン全員が当選するわけではないので、そういうファン思いの気遣いが嬉しいです。

西畑大吾のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

西畑大吾くんは、特定の人へのファンサというよりは、来てくれたみんなに向かってファンサをするタイプ。

これは、西畑大吾くんの尊敬する先輩二宮和也くんと同じタイプ。

西畑大吾くんが、あまり特定の人にファンサしないのはファンに優劣をつけたくないという優しさからです。

スポンサーリンク

高橋恭平のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

高橋恭平くんはメンバーにワガママをいう可愛いところがあるので、ファンが求めてくる気持ちに共感できるタイプ。

天然といわれていますが、実は頭の回転が速いのではないかと思うほど、難易度の高いファンサの要求にも瞬時に応えている印象があります。

大西流星のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

大西流星はファンサのプロといわれています。

ファンサをもらってもステージに近い人以外は、自分にしてくれたのかわからない場合もあります。

大西プロは、相手の目をジッとみて簡潔なファンサをして、確実に自分がしてもらえたという充足感を与えてくれるのです。

道枝駿佑のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

道枝駿佑くんからファンサをもらった人が倒れ込むようなしぐさをしたら、ファンサのあともリアクションをしてくれたということです。

道枝駿佑くんは、強火の山田涼介担なのでファンサをもらうと幸せなファンの子の気持ちを理解してくれているのだと思います。

長尾謙杜のファンサ基準・ファン対応エピソードは?

長尾謙杜くんのファンサは濃い!

会場の子を全部自分のファンにしようと企んでいるのでは?という気概を感じます。

うちわのメッセージに口パクで応えてくれて、エア会話をしてくれることもあるのです。

しかも、ファンサされたファンの子が顔を隠す仕草が可愛いという、女性に対して甘い一面をファンサから感じます。

スポンサーリンク

なにわ男子のファンサ多い(凄い)順ランキングは?

なにわ男子のメンバーは全員ファン思いで、サービス精神が旺盛です。

ですが、強いて順位をつけるとすれば…。

1位 長尾謙杜

2位 大橋和也

3位 大西流星

4位 道枝駿佑

5位 藤原丈一郎

6位 高橋恭平

 

1位の長尾謙杜くんはファンサの濃度が濃く、ファンが翻弄されていると感じます。

2位の大橋和也くんは、ファンサで付き合い立てのカップルのようなキュンとデレという魔法をかけてくれるのです。

3位の大西流星くんは、確実に丁寧に狙い撃ち!まさにプロ級のファンサ。

スポンサーリンク

なにわ男子のファン対応にオキニはある?

ファンの子が気になるのは、なにわ男子はオキニや認知に対して過剰ファンサがあるのか⁉

ということだと思います。

オキニとはお気に入りのファンのことで、認知とはJr.時代からライブに来ていて顔を覚えられているファンのことです。

一部のファンの間で、オキニ(美人・可愛い系)にしかファンサをしないという噂が出ています。

ライブで自分の前まで来てくれているのに、クルっと背中を見せられて対面の美人なファンにファンサしているのを見てしまったらこのような認識になってしまうのも理解できます。

しかし、コンプライアンスにうるさくなった芸能界。

ジャニーズ事務所は、ファンに優劣をつけるプロ意識の低い人をデビューさせません。

西畑大吾くんは、規定のうちわではない大きめのうちわを持っている人にはファンサしないとファンの子の間で言われています。

ファンサが欲しいがための行動がエスカレートしないように配慮しているのかも知れません。

なにわ男子にオキニはいないけれど、他人に迷惑をかけてしまうファンには、ファンサをしないという暗黙のルールがあるのかもしれません。

ファンサ欲しさゆえの行動が、逆にファンサをもらえないという悲しい事態にならないように気を付けましょう!

スポンサーリンク

なにわ男子のうちわ対策2022年版!

ファンサをもらいやすいうちわってあるのでしょうか⁉

答えは、アリます!

本来なら公式の顔うちわを買った人だけにファンサをすると決めてしまえば、公式うちわの売り上げがあがるのですが、そうしないのがジャニーズタレントの良いところ!

実際にファンサをもらった人のうちわをご紹介!

 

お手ふり曲の時にファンサが行われることが多いのですが、その時は基本的に片手にマイクを持っています。

空いている片方の手で出来るファンサ+関西出身のなにわ男子の関心ひく面白うちわがオススメです!

スポンサーリンク

まとめ

昔は、親衛隊がハチマキにアイドルの名前を書いて応援していましたが、1980年の終わり頃の光GENJIの時代辺りからうちわにアイドルの名前を書いて応援するようになりました。

当選するならどんな席でも!と思っているのに、当選したらファンサが欲しいと思ってしまう欲張りな、なにわふぁむの乙女心。

握手会・ハイタッチ会ならぬ、なにわ男子にはデビュー記念ファンサ会を開催して欲しいと願います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク