2022年のクレヨンしんちゃんの映画は『もののけニンジャ珍風伝』、2022年4月22日(金)公開です!
前作の「映画クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園」は2021年7月30日金曜日から公開されました。
2022年映画「もののけニンジャ珍風伝」は、いつまで公開なのか予想してみました!
見た方の口コミや評判はどうでしょうか?
今回は、クレヨンしんちゃん映画2022の公開はいつまでなのか、口コミ評判について調べてみました。
2023年のクレヨンしんちゃんの映画の予告情報についてもお伝えします。
しんのすけがうちの子じゃない…❓
忍者の子…⁉\ \ // /
忍者しんのすけ🥷
ただいま参上!
/ // \ \主題歌は #緑黄色社会 さん「陽はまた昇るから」に決定🎉#川栄李奈 さん #ハライチ さんもご活躍✨
『#映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』#4月22日GW公開🎬
— クレヨンしんちゃん【公式】 (@crayon_official) February 21, 2022
クレヨンしんちゃん映画2022年はいつまで公開?
クレヨンしんちゃんの映画の公開終了予定については、公式では発表されていません。
映画の上映期間は、実は映画の人気によっても変わってきます…!
クレヨンしんちゃんの映画は毎年人気なので、2022年の「もののけニンジャ珍風伝」は1ヶ月半~2ヶ月くらい上映されるのでは?と予想します。
2022年5月2日現在の映画興行収入ランキングでは第2位!約8億円 約73万人動員してます!(1位は、毎年大人気で興行収入や観客動員も注目のあの作品)
去年2021年の『謎メキ!花の天カス学園』は、7月30日公開・9月中旬~末頃まで上映されていた劇場もありました。
同タイミングである2019年「新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~」は、4月19日公開・5月中旬~末頃まで上映されています。
ゴールデンウィークはファミリー向け作品なども多く公開されます。
またコロナ禍であることや、公開が終わりに近づくと上映回数も減ってきます。
映画を見たい方は、5月中旬ごろまでには見ておくことをお勧めします!
クレヨンしんちゃん映画の前売り券を買ってない!『お得』に映画を見る方法は??▶▶
クレヨンしんちゃん映画の来年2023年の予告は?
クレヨンしんちゃんの映画は、上映最後に来年の映画の予告となるヒント映像が流れることも名物の一つとなっています。
2021年の『謎メキ!花の天カス学園』の上映後にも、来年2022年の映画の予告ヒントが流れていました!
エンディングクレジットで黄色い頭巾を被って忍者の恰好をしたしんちゃんがでてきました!
少ないヒントから来年の映画の内容を予想するのを楽しみにしている方も多いのでは?!
「もののけニンジャ珍風伝」の中に、2023年の映画の予告もありました!
しんちゃんの来年の映画発表されたけど今までしんちゃん映画観てきた人でもどんな映画になるかマジで分からないと思うよ…
— ナオ (@nao19039813) April 22, 2022
しんちゃんの映画見て来ました!
うん、30のおっさんが一人で見た感想は、家族って良いな~(*´∀`*)
そして、今回活躍すると思わなかったカスカベ防衛隊やみんなの活躍は良かった😁👍僕は天かす学園の方が好きだけど、家族で見て欲しい作品だと思う!
来年はCGぽいけど、しん次元ってなんだ!? pic.twitter.com/1skdnIBLOp
— 押忍!BRAVE (@BRAVE26392103) April 22, 2022
ただ来年のしんちゃんフルCGっぽくて不安
ドラ泣き…— 四畳半 (@baiken0815) April 23, 2022
#クレヨンしんちゃん
来年2023年公開予定の映画、フル3DCGで制作されるなら、ディズニーのピクサーシリーズやポケモンのミュウツーの逆襲 EVOLUTIONみたいな感じになるのかな?(⌒ω⌒) https://t.co/MB8eTbo7s8— 🖤ブラックしずかちゃん🖤 (@BLACKSHIZUKA) May 1, 2022
フルCG?
いつものしんちゃんとは違う雰囲気なのでしょうか?
ドラえもんの「スタンドバイミー」的な雰囲気なのでしょうか?
クレヨンしんちゃん映画2023年のタイトル・内容は?いつ発表?
2023年のクレヨンしんちゃんの映画のタイトル・内容はまだ発表されていません。
2022年「もののけニンジャ珍風伝」のエンドロールのヒントは「しん次元」でした。
予想では、「ドラえもん映画スタンドバイミー」のような、立体的な映像になるのではないでしょうか。
- 「しん次元」=「新次元」
- フルCG
というヒントからです。
2023年のクレヨンしんちゃん映画のタイトルはいつ発表?
クレヨンしんちゃんの映画のタイトルは、2022年12月ごろに発表されると思います!
毎年12月ごろに発表されています!
クレヨンしんちゃん映画2023年の監督は誰?
2022年の「もののけニンジャ珍風伝」の監督は橋本昌和さんでしたが、2023年の映画の監督は誰でしょうか?
来年の映画の監督の予想は…
これまでクレヨンしんちゃん映画を担当したことがない新しい監督です。
(あくまで予想なので違っていたらスミマセン)
- 2022年『もののけニンジャ珍風伝』監督:橋本昌和
- 2021年『謎メキ!花の天カス学園』監督:高橋渉
- 2020年『突撃!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』監督:京極尚彦
- 2019年『新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~』監督:橋本昌和
- 2018年『爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』監督:高橋渉
ここ10年近く、クレヨンしんちゃんの映画の監督は、橋本昌和監督と高橋渉監督が交互に担当することが多かったです。2020年は京極尚彦監督が初めてクレヨンしんちゃんの映画を担当していました。
2023年は、予告からの予想もありますが、「シン次元?」「CG?」
ということで、新しい世界観のしんちゃん映画かもしれません。
監督が誰になるかも注目ですね!
クレヨンしんちゃん映画2022年を見た人の口コミ・評判は?
クレヨンしんちゃん映画2022年『もののけ忍者珍風伝』を見た方の口コミ・評判です!
しんちゃんの映画も観てきました 面白かったです!川栄李奈さんの声がむちゃくちゃ可愛かった 花江さんはゴリラだった
— ななろく🍿 (@76_2gi) April 24, 2022
映画クレヨンしんちゃん もののけ忍者珍風伝 感想②
家族愛に+で自由さがテーマにあったからちょっとごちゃつきはしたものの、しんちゃんはどんなに頑張っていてもまだ5歳なんだよって表現スゴく良かったしそもそも家族愛の時点で私に特効すぎるから普通に涙でたよね😂— とうふ改めはんぺん (@sou510_tk) April 24, 2022
しんちゃんの映画、途中であれ……?になってたけど本当にラスボスの声優さん学園長の声優さんで笑っちゃったwwwwww(忍者に釣られて見に行ったオタクの感想)
— てん (@island__tenn__) April 24, 2022
今年の映画クレヨンしんちゃん #忍者しんちゃん観たゾ !
【以下ネタバレしかない感想ツイ】
とにかく面白かった!
忍者が題材ゆえたくさんの忍法が飛び出してきて画面映えしてカッコよく観ていて飽きなかった
ゲストキャラ(特に女性陣)がとにかく可愛い!そして強い!
傀儡使いの忍者が特に好き
→— 淡井 (@yumeyume_memo) May 5, 2022
個人的に…
映画クレヨンしんちゃん2022最高‼️
来年の映画は3DCGになるかもしれないですね〜 楽しみ。
あと映画の中身についてです。
ネタバレ注意でござる。
忍たま乱太郎のキャラパロディやあつ森のパロディシーンがありました。
しんのすけの回想で涙がホロり…
当たり映画でした。— Satoru@クルル推し (@GO_Satoru01) May 4, 2022
2022年のしんちゃん映画もおおむね好評「面白かった」というコメントが、目立ちました!
川栄李奈さんの声も良かったみたいですね!お子さんをお持ちの方などは涙なしでは見れないシーンなどもあったりで満足されている方もいますね!
去年2021年の「天かす学園」の評判が良すぎるので、それと比べると…と思った方もいたようです。
まとめ
クレヨンしんちゃん映画2022はいつまで公開?2023年の予告は?についてお伝えしました。
映画の公開期間はいつまでかははっきりと分かりませんが、5月いっぱいくらいまでは上映されるのではと思います。
クレヨンしんちゃんの映画は、幅広いジャンルがあり子供から大人まで一緒に楽しめる笑えるものから考えさせられたり、涙流したりできるものもあります。
タイトルはさすが「しんちゃん」というものも多いですが、見たら感動するものばかりです。
気になる方は早めに観に行かれることをおすすめします!
クレヨンしんちゃん映画の前売り券買えなかった…お得に見る方法は??▶▶
GWは、評判がいい映画がたくさん公開されています!
名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」は、いつまで公開されているのでしょうか。
映画館の大きなスクリーンで迫力のある映像を見て、休みを満喫するのもいいですね!