フィッシャーズメンバーの人気順位は?カラーやプロフィール総まとめ

スポンサーリンク

大人気ユーチューバーグループ「フィッシャーズ」メンバーを人気順位は?メンバーカラーはいつからある?

個性豊かなフィッシャーズの各メンバーのプロフィールや特徴、メンバーカラーを人気順位で紹介していきます。

またフィッシャーズの歴史や明らかになっていない情報も調査。フィッシャーズの面白さを作り上げている魅力についても分析しました。

 

▶フィッシャーズのシルクロードの年収は?

目次
スポンサーリンク

フィッシャーズとは?メンバー7人の超個性派人気ユーチューバー

フィッシャーズとは、UUUMに所属するメンバー7人の個性派人気ユーチューバーグループです。

フィッシャーズは東京都葛飾区出身

中学の同級生同士で2010年2月25日に結成、同年初めて動画投稿を行いました。

結成のきっかけは “中学の卒業記念を残すための動画の撮影・投稿” というものでした。その初投稿の動画の撮影を真冬の川で行っているのですが、

真冬の川にメンバーが飛び込んだ後の動きが魚(fish)のような動きだった

ということから「フィッシャーズ(Fischer’s)」というグループ名が決まりました。

アルファベットのつづりは「Fisher’s」ではなく、“c”の入った「Fischer’s」です。アルファベット表記に変えた理由は、カタカナの「フィッシャーズ」ではネット検索で多くの “釣具店” の名前と被ってしまうためだそうで、つづりにも「わざわざ“c”を入れた」というところまでは語られています。“Fisch”はドイツ語での「魚」のつづりになるのですが、ドイツ語から「Fischer’s」としたのか、“c”を入れたら結果的にドイツ語になっていたのかという真相については不明です。

現在のYouTubeチャンネルは2012年8月23日に前のチャンネルの削除と同時に開設され、動画の初投稿は翌8月24日です。初投稿動画は2010年2月25日のグループ結成時に撮影した動画(真冬の川に飛び込んでいるもの)です。

 

動画の内容は、基本的にコメディ、ゲーム企画、やってみた系で、体を張った企画もあり、現在ではファンのために全力で動画を投稿し続けるプロ集団

YouTubeチャンネル「Fischer’s-フィッシャーズ-」のチャンネル登録者数は2020年5月時点で628万人、セカンドチャンネル「Fischer’s-セカンダリ-」のチャンネル登録者数も243万人で、日本では「はじめしゃちょー (hajime)」(863万人)、「HikakinTV」(841万人)に次いで3番目にチャンネル登録者数の多いユーチューバーです。

 

YouTubeへの動画投稿以外の活動として音楽活動も行っています。2016年から現在までに配信曲が7曲、アルバムを2枚出しており、2018年4月27日にはMステに出演を果たしています。

これだけの人気ユーチューバーとしては珍しく本名を公表している(一部メンバーは非公表)点が特徴的です。一方で、そのほかに公表されているのは生年月日と血液型(ただしダーマのみ諸説あり)、映画等の出演歴のみです。

グループやメンバーに関する多くの情報は非公開・不明となっています。そのため逆に、出身校などがファンによって推測されてネット上で共有されているという点が、芸能人とはまた別のユーチューバーならではという感じがします。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバーの【プロフィール・メンバーカラー】総まとめ!

フィッシャーズのメンバーは、シルクロード、ンダホ、マサイ、ぺけたん、モトキ、ザカオ、ダーマの7人。全員が20代(今年度26歳を迎える学年)のイケメンで、ファン層は子どもと若者女性が中心。ユーチューバー界のアイドル的人気を獲得しています。

メンバーそれぞれが「メンバーカラー」を持っているのが特徴で

  • シルクロード:レッド
  • ンダホ:イエロー
  • マサイ:ブルー
  • ぺけたん:グリーン
  • モトキ:ピンク
  • ザカオ:ブラック
  • ダーマ:パープル

となっています。

各メンバーのメンバーカラーの理由は公表されていないものの、2017年3月2日投稿の動画(撮影日が2月25日、結成丸7年)内で色に関して語っているシーンがあり、その際の色が

シルクロード:赤、ぺけたん:緑、マサイ:青

で、現在の色に引き継がれています。

その後、2017年3月5日に投稿した動画「YouTubeFanFest2016フィッシャーズオリジナルOP」でメンバーがイメージカラーの衣装を着て登場していることから、メンバーカラーを持っての活動は2017年、結成8年目以降の活動で見られるようです。

なお、2017年3月5日の動画ではモトキのみ、白の衣装となっていて現在のカラーであるピンクと異なっています。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング7位

「大人イケメン」ダーマ

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング7位は「大人イケメン」ダーマ

落ち着いた雰囲気のイケメンでマイペースキャラ。動画出演が少なく謎の多いキャラです。ゲーム好きで情報処理系の専門学校を卒業しており、本職がプログラマー。ユーチューバーは掛け持ちとなっています。

スポンサーリンク

フィッシャーズ『ダーマ』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:非公表
  • 生年月日:1995年2月25日
  • 血液型:A型 (O型説あり)
  • 身長・体重:165cm、体重不詳
  • メンバーカラー:パープル

なお、身長・体重は公式なものではなく、企画等の動画内で判明したものです。

フィッシャーズ『ダーマ』ファンの声

動画出演のレア感が強調されるダーマ。やはり謎に包まれたキャラクターの印象が伝わってきますが、プログラマーというだけあって笑いのセンスも知的なようです。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング6位

スポンサーリンク

「おしゃれダンサー」ザカオ

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング6位は「おしゃれダンサー」ザカオ

凛々しい顔のイケメンで天然キャラ。動画出演回数はかなり少ないです。ダンスが得意でダンス講師を本職としており、ユーチューバーは掛け持ちです。

フィッシャーズ『ザカオ』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:風見 泰裕 (かざみ やすひろ)
  • 生年月日:1994年6月3日
  • 血液型:A型
  • 身長・体重:161cm、体重不詳
  • メンバーカラー:ブラック

フィッシャーズ『ザカオ』ファンの声

動画出演頻度が少ないザカオだけに、動画に出たこと自体が話題になるようです。面白いという評価のほかに意外と “可愛い” というのが多いですね。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング5位

「かわいいゲーム好き」モトキ

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング5位は「かわいいゲーム好き」モトキ

ゲーム大好きかわいい系イケメンで、フィッシャーズの動画に対して献身的。企画で1年間髪を伸ばしてヘアドネーションをしたこともあります。

絵が上手く、美術的才能の持ち主で、2015年終わり頃からフィッシャーズのロゴのデザインを手掛けています。

フィッシャーズがメンバーカラーを打ち出した時の動画では白の衣装でしたが、メンバーカラーはピンク。メンバーカラーが確定したのがいつなのかは不明ですが、ピンクはかわいいキャラから来ていると想像されます。

ユーチューバー専業ですが、将来の夢は“お花屋さん”とのことで、ここでもかわいいキャラ全開です。

フィッシャーズ『モトキ』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:本肝 魁 (もときも かい)
  • 生年月日:1994年9月3日
  • 血液型:O型
  • 身長・体重:169cm、約60kg
  • メンバーカラー:ピンク

フィッシャーズ『モトキ』ファンの声

かわいいキャラ モトキに関するTwitterの声はもちろん可愛さに関するものが多いのですが、投稿者が若い女の子だけでなく若いお母さんも多いのが特徴です。マダムキラーっぷりがわかりますね。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング4位

「歌い手イケメン」ぺけたん

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング4位は「歌い手イケメン」ぺけたん

あまり目立たないクールキャラのイケメンで、ルックスの良さから女性からの人気を獲得しています。

歌が上手く、歌い手を担当。歌い手としてはフィッシャーズ以外でも活動しており、「こめてっと。」という歌い手名義を持っています。

フィッシャーズ『ぺけたん』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:住田 暁斗 (すみだ あきと)
  • 生年月日:1995年2月2日
  • 血液型:B型
  • 身長・体重:177cm、48kg
  • メンバーカラー:グリーン

フィッシャーズ『ぺけたん』ファンの声

ぺけたんに関するTwitterの声は歌に関するものが多いですね。フィッシャーズの歌い手ぺけたんとンダホと、アニソンを中心に数多くの作曲・編曲を手掛ける大家 田中公平さんの貴重な3ショット画像もありました。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング3位

「フィッシャーズNo.1イケメン」マサイ

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング3位は「フィッシャーズNo.1イケメン」マサイ

日本とパキスタンのハーフで、イケメン度はフィッシャーズ1位と言われます。

映像系専門学校卒業(「日本電子専門学校」でほぼ間違いないと特定)で、フィッシャーズでは動画作成を担当。ユーチューバーとしてのほかに、デジタルアーティストとして活動をしています。

「マサイ」という名前は中学2年の頃のあだ名とのことです。

フィッシャーズ『マサイ』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:非公表
  • 生年月日:1995年1月12日
  • 血液型:O型
  • 身長・体重:178cm、64kg
  • メンバーカラー:ブルー

フィッシャーズ『マサイ』ファンの声

No.1イケメンのマサイに関するTwitterの声はやはりルックスに関するものが多く、キャプチャ画像もたくさんありました。そのほかには、パソコンの知識に対する評価の声があります。

 

スポンサーリンク

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング2位

「ムードメーカー&食いしん坊」ンダホ

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング2位は「ムードメーカー&食いしん坊」ンダホ

フィッシャーズのマスコットキャラクター的存在で、いつも笑いの中心にいる笑顔が絶えない人気者。グループのムードメーカーであり、フィッシャーズNo.1の食いしん坊

ぺけたんとともに歌い手を担当しており、音楽の勉強やボイトレをしているとのことです。

痩せたらイケメン説”がありますが、現在の体格は動画の「100kgチャレンジ」企画で太ったもので、実際昔は痩せていて松坂桃李似のイケメンだったと言われています。

スポーツが得意で特に野球が得意とのこと。

オリジナルTシャツブランド『ふざけファクトリー』を展開するデザイナーでもあります。

フィッシャーズ『ンダホ』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:本田 知聖 (ほんだ ちさと)
  • 生年月日:1994年8月4日
  • 血液型:O型
  • 身長・体重:182cm、120kg (体重はかなり変動あり)
  • メンバーカラー:イエロー

フィッシャーズ『ンダホ』ファンの声

ムードメーカー ンダホの愛されキャラとしての存在感がわかりますね。愛される人気の理由としてンダホのファンを思いやる優しさが見て取れます。

 

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング1位

「超個性派リーダー」シルクロード

フィッシャーズメンバー人気順位ランキング1位は「個性派リーダー」シルクロード

ショートヘアーが似合うイケメンでガキ大将的存在ですが、フィッシャーズのリーダーとしてグループをまとめる天才肌のカリスマ

「シルクロード」の名前は苗字の「絹」からあだ名が「シルク」だったことに由来するそうです。

バスケットボールが得意で小学校から高校まで打ち込んでいました。

子役タレントとしての活動歴があるそうです。

フィッシャーズ『シルクロード』プロフィール&メンバーカラー

  • 本名:絹張 諒 (きぬばり りょう)
  • 生年月日:1994年8月19日
  • 血液型:O型
  • 身長・体重:163cm、63kg
  • メンバーカラー:レッド

フィッシャーズ『シルクロード』ファンの声

最近の動画である「【圧倒的】“シルク”に武勇伝やらせたらヤバい事件だらけだった。」の反応が凄まじいです。この動画についての評価だけ?と思われるかもしれませんが、この動画にフィッシャーズファンがシルクに求める【圧倒的】な何かが凝縮されています。

全員ではありませんが、シルクの武勇伝動画のきっかけとなった、他のメンバーの武勇伝動画もあるので紹介しておきます。

 

フィッシャーズメンバーの人気順位は?カラーやプロフィールの総まとめ

フィッシャーズメンバーはいつも全員が動画に出演しているわけではなく、今回の人気順位はだいたい動画への出演頻度で並んでいます。

フィッシャーズの面白さ・魅力は各メンバーの個性にあると思います。同時にこれだけ個性豊かな面々で10年以上活動を続けている背景として、リーダーであるシルクロードのリーダーシップの強さ・手腕は凄いですね。

ユーチューバー界のアイドル的グループというだけあって、Twitterでの女性ファン(ファンのことを “ウオタミ” と言います)の勢いが凄く、メンバーの推しも単独・複数、組み合わせも様々。もちろん動画の面白さから、男性からの評価の声もたくさんあります。

あまり出演しないメンバーが出たときの動画ではまた、いつもと違う笑いを持ってくるというのもフィッシャーズの魅力の絶妙なバランスを保っていると要素だと思います。

フィッシャーズの印象として、中学生のノリで年齢だけ大人になった集団という印象が否めず、正直そこの好き嫌いは出てくる点だと思います。しかし “真冬の川に飛び込んだ” という15歳のノリから良い意味で大して成長していない感こそがフィッシャーズ独特の魅力なのだと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク