人気ユーチューバーグループ「フィッシャーズ」のリーダーシルクロードの気になる年収は?1億超え?
フィッシャーズの年収予想からシルクの年収を予想!
さらに話題の新居の家賃を推測!都心の超豪華マンションの家賃は?
またルームツアーから垣間見れるシルクロードの横顔を紹介!趣味や好きなアイドルについてもまとめました。
毎回フィッシャーズ動画を意識して引っ越しを行っているシルク。一人暮らしでもメンバーへの配慮を欠かさない気配りが素敵です。
フィッシャーズのシルクロードの年収は?
フィッシャーズのシルクロードの年収は、ザックリ言って1億円は超えると予想されます。
2020年5月20日時点のフィッシャーズとシルク個人のYouTubeチャンネルに関する情報は次のようになっています。
Fischer’s-フィッシャーズ- チャンネル登録者数629万人 動画2107本
Fischer’s-セカンダリ- チャンネル登録者数243万人 動画1186本
ロードシルク チャンネル登録者数8.28万 公開動画無し
フィッシャーズの年収の予想としては、安いもので2億6000万円(ただし“平均年収”と記載)、高いもので5億5000万円というものがあります。
この記事ではフィッシャーズの年収は3億5千万円以上、シルク個人の年収は1億円以上と予想しています。
フィッシャーズのメンバーの年収の最新予想は?
フィッシャーズのメンバーの年収の最新予想として、まずフィッシャーズの年収予想はYouTubeの動画再生回数から2億5000万円~3億円になると考えられます。
さらに、企業案件は1本あたりチャンネル登録者数の金額になるという情報から、メインちゃんねるで1本600万円、月3本あったと仮定すると、600万×3×12で年収2億1600万円となります。
フィッシャーズのメンバーのチャンネルでの担当、出演頻度などを考慮して、年収の分配を
シルクロード:30%、ンダホ、マサイ:15%、ぺけたん、モトキ、ザカオ、ダーマ:10%
で試算した一例が
- シルクロード:1億3982万円
- ンダホ:6991万円
- マサイ:6991万円
- ぺけたん:4660万円
- モトキ:4660万円
- ザカオ:4660万円
- ダーマ:4660万円
です。フィッシャーズ全体として年収は4億6604万円になります。
この予想は2018年の活動状況をベースにしたもので、もちろん実際はこの予想より少ないことも考えられますが、2018年以降のフィッシャーズの人気の伸びからすれば、無理な予想では全くないと言えます。
むしろ最新の年収は上記の額以上、あるいは上記の年収は最新の年収予想の最低ラインと捉えてもよいと考えています。
20代なかばとしては(20代でなくても…)破格の年収ですよね。特にリーダーシルクロードの年収は1億円超え。全く想像のつかない世界です…。
【合わせて読みたい】
◆フィッシャーズの年収の分配方法や分け前は?家賃や家の場所は?
フィッシャーズのシルクロードの家は?新居が超豪華!
フィッシャーズのシルクロードの新居が超豪華だと話題になっています。
話題になっているのは2020年2月頃に引っ越した現在の住居。その豪華マンションを紹介する前に、シルクの一人暮らしの引っ越し歴を紹介したいと思います。
シルクが実家を出て一人暮らしを始めたのは2016年7月頃、大学4年生のときでした。ちょうどフィッシャーズの人気が急上昇している頃になります。シルクの一人暮らしのマンションは動画撮影のスタジオ用の部屋を備えた物件でした。またこのマンションの別の部屋にはマサイも住んでいて、その後の引っ越しでもマサイと一緒に新しいマンションへ引っ越しています。この理由は動画編集を行う二人にとって、家が近いことがとても便利だからだそうです。
撮影スタジオを兼ねたこの物件は、動画から2LDKと推測されており、家賃相場から家賃は9~11万円と言われています。都内で2LDKと考えるともう少し高い可能性もありそうですね。
この部屋は動画視聴者から住所が特定されることとなり、視聴者が押しかけて嫌がらせ行為を行ったり、不法侵入で置き手紙が置かれることもあったとか。結果、部屋が1階だったということもあり窓を開けられず雨戸を閉めっぱなしの状況となってしまいました。また、この部屋では心霊現象も多く出現したそうです。
これらの事情から2018年に引っ越しを決意します。
2018年7月頃に新居に引っ越したシルクですが、このときマサイも一緒に同じマンションへと引っ越しています。この物件について多くは語られていませんが、マサイと一緒に引っ越していることからフィッシャーズ動画を最優先に考えられていることがわかります。
この物件でようやく窓(カーテン)を開けての撮影が可能になりました。しかし、この部屋が動画撮影にあまり適していなかったようで、半年ほど住んだ後2019年2月にまた引っ越しを行っています。
2019年2月に引っ越した部屋は綺麗でかなり広く、ルームツアー動画が投稿されています。
この引っ越し発表の動画の中で、時期的にも新生活の賃貸繁忙期ということもあり、「必要な家具ランキングベスト3」という今さら?的な動画が投稿されています。その「必要な家具ベスト3」というのも
「座布団・クッション」「イス」「ソファー」
という何とも偏った紹介(笑)。ちなみに、「イス」に関しては動画編集の作業用にゲーミングチェアを購入したようです。
この引っ越しから1年後の2020年2月頃にいよいよ話題の現在の新居に引っ越します。この引っ越しもマサイと一緒に同じマンションへの引っ越しとなりました。
引っ越し経緯の理由は様々なものがありましたが、一貫しているのがフィッシャーズ動画のために住居を選んでいるということ。シルクのフィッシャーズ動画へのこだわりや熱い思いが伝わってきますね。
フィッシャーズのシルクロードの新居の家賃や家の場所は?
フィッシャーズのシルクロードの現在の住居は、2020年2月頃に引っ越したデザイナーズマンションです。
詳しい場所はもちろんわかりませんが、ルームツアーから間取りは最低でも3LDKあり、撮影部屋を備えています。また、メンバーのたまり場としてメンバーが快適に過ごせるようにトイレやシャワー室などに気を配っています。
リビングダイニングはかなり広いのが特徴。ドッジボールができる広さだと言っています。広さの例えで“ドッジボール”と出てくるのが何ともユニークですね。
キッチンにはビールサーバーが常設されています。
気になる家賃ですが、窓からは都内が一望できるということで、マンションは東京23区内、都心の高層階で、家族で住むにも十分な広さの3LDK以上の間取り。
相場から家賃は80万~90万円ではないかと噂されています。安くても70万円、高ければ100万円になると言われています。
この家賃からシルクの年収を逆算で検証してみましょう。
家賃を100万円と仮定すると1年間で1200万円になります。家賃の目安は収入の30%と言われますが、最近は25%ぐらいに下がっているようです。サラリーマンではないユーチューバーという収入が不安定な職業から、安全を考えるとさらに下げて20%程度で考えたいところ。そうすると年収の20%が1200万円であれば年収は6000万円となります。
シルクの年収は1億円はあると思われるので十分ですが、注目したいのが同じマンションに住むマサイ。高層階でなければシルクより家賃は下がるとは思いますが、十分な広さで基本的な設備はシルクの部屋と変わりません。マサイの部屋の家賃が100万(多めの見積もりですが)とすると、最新年収予想の6991万円に対してはちょうどよいと言えます。
YouTubeでのチャンネル登録者数や再生回数からの年収予想と、現在のシルク・マサイの住居、生活にからの推測の両方で、やはりフィッシャーズが高い年収を得ていることが確認できます。
ユーチューバーの仕事上、撮影部屋や動画編集の部屋など間取りが必要になるのは仕方がない部分でもありますが、それにしてもシルクの新居のリビング・ダイニングの広さは羨ましい…。使っているのかどうかはわかりませんが、ビールサーバーが常設されているのも羨ましいですね(笑)。
フィッシャーズのシルクロードはどんな人?
フィッシャーズのシルクロードの人柄について、今回は新居動画から迫ってみたいと思います。
ルームツアー動画で特に目を引くのが漫画本の本棚です。廊下が漫画喫茶のようになっています。漫画本の量もさることながら、これらをディスプレイしている点が特徴的です。3LDKの新しいマンションなので収納も十分にあるはずですが、見えるように配置されています。
またかなりのフィギュア好き。そしてこれらも部屋にディスプレイされています。
ユーチューバーという職業柄、部屋が物で溢れることが避けられないそうですが、部屋作りの方向性として、最近流行りのミニマリスト指向ではなく積極的にディスプレイして自分を主張することを好んでいます。
一方で、パソコン関係はフィッシャーズの動画編集をMacのノートパソコン1台で済ませるというシンプルさです。
同じく動画編集をするマサイのパソコン周りは、デスクトップPCに3台のマルチディスプレイという環境で、作業用のモニタースピーカーやヘッドフォンも常設する機材の充実ぶり。シルクと対照的です。
Macのノートパソコンだけで動画編集を行うシルクですが、動画編集へのこだわりは強く、1本の動画編集に4~5時間、長い時では4日かけたこともあるそうです。また動画編集のためのデザインの本も揃えています。
趣味としてお金をかけているのが洋服や靴、腕時計などのファッション。ちなみにネックレスなど首まわりはアレルギーが出るそうです。
2019年の動画ではガガミラノの腕時計が紹介されていて、ひとつが大学生のときに必死でバイトして買ったもの、もうひとつが企画で買ったもので、ガガミラノの時計のなかでも十数万円するもののようです。
さらに2020年4月の動画ではダウンタウンの番組に出るために3195万円の「オーデマ・ピゲ」の腕時計を購入したことが話題になりました。「私服チェック」でシルク自身が勝負するポイントと決めたのが腕時計だったようです。ちなみにこのお金はこういうときのために “貯金していた” そうです。
特に男性でこだわる人はこだわるのが「プロテイン」。カラダ作りには欠かせないアイテムですが、プロテインは日本のものではなく海外の輸入品を愛用する本格派。そのほかサプリメントも海外(米国)のものが多いようです。
アイドルはももクロのファン。DVDをたくさん揃えています。
また、シルクは霊感のある体質で幽霊が見えるとのこと。高校の修学旅行先で霊に憑依されて旅行の記憶が無いというエピソードを持っています。
過去に住んだマンションでも幽霊を目撃しており、引っ越しのきっかけのひとつになったとかならないとか…。本人が元々そういう体質なのである程度は慣れている様子です。
ルームツアー動画では、あまりプロフィールのまとめで語られることのないシルクの素顔が垣間見れますね。ルームツアー動画はフィッシャーズ動画の中でも特に “人間シルク” を映し出す内容になっています。
今回ルームツアー動画を検証して、外での企画とはまた違った面白さをたくさん発見できました。
シルク新居の部屋に関する動画はここで紹介したほかにもあります。またほかのメンバーのルームツアー動画も投稿されているので、是非チェックしてみてください。
フィッシャーズのシルクロードの年収は?新居の家賃に目玉が飛び出る!のまとめ
フィッシャーズのシルクロードの年収や新居のまとめとして、推測ではありますが
- 現在の年収は1億円以上
- 新居は都心の高級高層マンションの上層階で3LDK
- 新居の家賃は80万~90万円
となります。また、2016年、大学在学時に始めたシルクの一人暮らしのマンションの遍歴やその理由についても紹介しました。
番組出演のために超高級時計を購入したことも紹介しましたが、このことからもシルクはかなりの収入があることがわかります。
これだけの生活をしていると、気になるのはフィッシャーズの人気はいつまで続くの?オワコンじゃない?という心配です。現状は獲得できる視聴者をほとんど取り込んだ状態からさらにチャンネル登録者を微増させています。平均再生数は安定しているので人気はこの先も確実に続くでしょう。