2021年12月30日(木)に『日本レコード大賞2021』が行われました。
レコード大賞でも、「口パク多すぎ」「口パクなら出ないでほしい」という話題もあったようです。
BTS・NiziU・乃木坂46などグループのアーティスト・アイドルは口パクが多いと言われていますが、レコード大賞2021はどうだったのでしょうか?
YOASOBIは曲が難しく、息継ぎも大変そうです。
口パクとは逆に、生歌の歌唱が圧巻だったのは誰でしょうか。
レコード大賞2021は口パクばかり?口パク生歌どっち?(BTS・NiziU・乃木坂46・ado・YOASOBI…)
レコード大賞2021のYOASOBIの生歌
レコード大賞2021のYOASOBIのステージは、「生歌」「口パク」と両方の意見がありました。
私の中のレコ大はYOASOBIです!3曲生歌最高でした。音源そのもので口パクってまた疑われそうな程素晴らしかったですが、ちゃんと息遣いが聞こえましたよ!怪物の衣装チェンジ速すぎ!紅白も応援しています。
— たか (@CpI3tkby4PxbvMZ) December 30, 2021
1日何回もYOASOBIの曲聞いてる音感ある人間ですが、今日のもしっかり生歌だと思いました
1曲目地声から裏声になるタイミングに違いがあって、あー生歌すごいなーと思って聴き入ってました
何度聴いても口から音源ではあるが口パクではない…
#レコード大賞— つみき (@hmk_yr) December 30, 2021
YOASOBIの歌が、口パクだって思ってる人全員に告げます、!
見ましたか!?今日のレコ大!!!!
YOASOBIの実力分かっていただけましたか!?
YOASOBIはメンバー一人一人めちゃくちゃ努力してきたからこそ、今年沢山活躍しているんです、!もちろんその為にも努力してるんですからね!!
#YOASOBI最高 pic.twitter.com/hUMZ3p1H2L— uka (@uka48864485) December 30, 2021
レコード大賞のYOASOBI、最後の怪物だけちゃんと歌ってて他のは口パクだったかのように聴こえた。
怪物だけ、急にマイクから拾ってる音になったような。気のせい?— suketaka (@sanosuke_taka) December 30, 2021
YOASOBIは今日も口パクですか
— ジャンク (@neY5xoBNtsNVMIJ) December 30, 2021
YOASOBIの歌を聞き込んでいる方の分析では「口パクに聞こえるほど、CDに近い完璧なパフォーマンスをしてる」というものでした。
息継ぎも裏声に変わる場所など、微妙な違いがあったようです。
一方で、「YOASOBIの演出は録音で残念だった」ともありました。
レコード大賞2021のNiziUは口パク?
レコード大賞2021でのNiziUのステージは、口パク説と生歌説があったようです。
口パクと思う根拠は、オケのバックバンドが演奏していなかったという分析でした。
#レコード大賞
NiziU口パク⁉️— あい (@bGihbYKHouIx6VK) December 30, 2021
#レコード大賞 #NiziU の時の後ろでボーっとしてる
バンドのみなさんおかしいね😁
オケ付き完全口パクってことなんすかね?— ⓈⒾ (@tw117tw) December 30, 2021
レコ大
NiziU、って口パクじゃないじゃん
唄も上手くなってるじゃん
良く見るとみんな可愛いね~(byただのオヤジ) pic.twitter.com/JyVqBQu5aE— Mantis/株の狩人w (@Mantis65580963) December 30, 2021
レコード大賞
NiziU Take a picture
生歌でキレキレのダンス最高のパフォーマンスやった❗️
NiziUみんな可愛い〜大好き❣️
大賞獲るから最後にもう一度パフォーマンスするからね
頑張ってファイティン!
🌈🧡💎💜💛🤍💚❤️💗💙 pic.twitter.com/Ny4gKW0dtj— HN (@Hiro1Nizi) December 30, 2021
#レコード大賞 #NiziU の時の後ろでボーっとしてる
バンドのみなさんおかしいね😁
オケ付き完全口パクってことなんすかね?— ⓈⒾ (@tw117tw) December 30, 2021
レコード大賞2021のBTSは生歌?口パク?
BTSは、レコード大賞2021の時は、休暇中でした。
事前の録画での演出でした。
BTSは声のゆれも感じたので生歌だったという意見が大半でした。
レコ大のBTS、コンサートで披露したのを流してるけど生歌もちゃんと上手いんだな
— 攻劇 (@kogekidogso) December 30, 2021
レコード大賞2021の乃木坂46は生歌?口パク?
レコード大賞2021の乃木坂46のステージは、口パクだったと言われています。
乃木坂46は、どのステージでも、どんなメンバーでも歌が変わらないので「毎年口パクステージ」と言われてい
乃木坂がレコ大で毎年生オケ口パクなの本当に笑ってしまうな
— すけ (@Shunsuke_yaji) December 30, 2021
レコード大賞2021のADOは口パク?
ADOは、レコード大賞2021では、初めて声を出していました!
歌は、ADOさんの登場はありませんでしたので、口パクなのでは?というコメントが多かったです。
ado生歌で歌ってほしいな
#レコード大賞— さ (@nnnsw33) December 30, 2021
Adoの生歌聴きたかったなぁ#レコード大賞
— しいな (@ShiinaOS) December 30, 2021
一般人のイラスト展覧会じゃないから、Adoさんが歌ってる、生歌的映像見たかった。#レコード大賞
— 咲希@ちょっとアイコン変え中🔃/コロナワクチン2回接種完了✨(ファイザー) (@C4XXYiwgBWWeNd) December 30, 2021
いやー、どんだけ上手いんだろうと期待してたadoがまさか生歌NGとは思わなかったわ
いつも歌番組に出るには出るけど電話でちょっと喋って後はYouTube流すだけという、むしろトーク主体のスタイルw— みかしゃ・あかまん (@ym_eigo) December 30, 2021
レコード大賞2021で生歌で圧巻だった歌手は誰?
レコード大賞2021で生歌が圧巻・三浦大知
アレンジ素敵だった🎶
気合いはいってた😍
何度見てもカッコイイし
生歌は最高だわ#三浦大知#Backwards#Naoymt#レコード大賞 #レコ大— はろはあと (@86hoaloha) December 30, 2021
レコ大見てたけど、うわ〜三浦大知さすがだ…あのレベルのダンスであの生歌の歌唱力、ちょっといないよね。楽曲と売り方次第でグローバルに売れるのになあ…ってもう百回ぐらい同じ事言ってる気がする。
— たけくらべ (@Xiekitchen1873) December 30, 2021
画面からすごい圧を感じる
生歌もダンスも鳥肌
シャウトかっこいい
とんでもねぇパパだわ#三浦大知#レコード大賞— こーみ (@koumi_nami) December 30, 2021
レコード大賞2021の生歌・DA PUMP
日本レコード大賞
安室ちゃん凄い凄いって言われてるけど、それも勿論なんだけど、DAPUMPのISSAさんも個人的に凄いと思ってる
昔から変わらない歌唱力、ハイトーン
必ず歌番組は、生歌+ダンス
歳も40超えてる
共感してくれる人いるかな₍ᐢ•௰•ᐢ₎#DAPUMP
#日本レコード大賞 #ISSA pic.twitter.com/NE1lEWZ9e0— ₍ᐢ•௰•ᐢ₎ (@hamutapo) December 30, 2021
胸熱😭
生演奏で圧巻の生歌&生パフォーマンス✨
最強で最高😭✨#レコ大#レコード大賞 #DAPUMP #Dreamonthestreet— lumi💙🌈 (@DAlululu3) December 30, 2021
レコード大賞2021の生歌・Awesome City Club
Awesome City Clubって生歌安定してるからスゴいよね🌟#レコード大賞
— のんさん (@Glasses_country) December 30, 2021
まとめ
2021年の日本レコード大賞の生歌歌手・口パク歌手についてお伝えしました!
DA PUMPや三浦大知さんの生歌に感動した方も多かったですね!
『紅白歌合戦2021年』の口パク歌手・生歌との見分け方は?▶