なにわ男子といえば、新曲「夢わたし」で『熱闘甲子園』テーマソングと、『2021 ABC 夏の高校野球応援ソング』を歌うことが発表されましたね。
また、7/4からアリーナツアー「なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん」も決まり、デビューが近いのでは?と噂されている勢いのあるグループです。
そんなグループの最年少メンバー、長尾謙社(ながおけんと)さんですが、この春同じなにわ男子の道枝駿佑さんとともに高校を無事に卒業されましたね。
ファッションにこだわりがあり、私服がとてもおしゃれなことで知られています。
周囲からは「おしゃれ番長」と呼ばれていて、コンサートや舞台の衣装も担当されているんだそうです。
今回は、そんな長尾さんの身長や体重から、はたまたファンをドキッとされる発言まで、ジャニーズ入所からの成長と変化をお話していこうと思います。
長尾謙杜(ながおけんと)の現在の身長は?なにわ男子では何番目?
長尾謙社さんの身長は公式では166cmで、なにわ男子のメンバーの中では7人中5番目の高さになります。
▶なにわ男子の身長順最新!
同期の道枝さんが178cmでジャニーズに入ってぐんぐん伸びたこともあり、自分の身長が低いことを少し悩みに思っているようです。
実際に2019年に放送された『俺のスカート、どこ行った?』のインタビュー内で「身長を伸ばしたい」と発言されていました。
ですが、なにわ男子の中でも160cm台のメンバーが、7人中長尾さんを入れて5人(西畑大吾さん・大西流星さん・大橋和也さん・藤原丈一郎さん)いますし、他のグループでも160cm台のアイドルはあまり珍しくないですよね。
今は見た目の魅力もですが、おしゃべりがおもしろい、ダンスや歌がうまい、人に負けない特技を持っているなど、自己プロデュースの上手なアイドルもたくさんいますし、逆にかわいらしい印象を持たれたりと、ファンからみたら身長はあまり気にならないかもしれませんね。
長尾謙杜の現在の体重は?
長尾謙社さんの体重は55kgです。
166cmの成人男性の標準体重は約60.6kgなので、現在18歳の長尾さんはかなり軽いです。
スタイルがとてもいいですね。
ちなみに、なにわ男子で1番体重が重い大橋さんでも168cm、60.2kgなので、みなさん本当に軽いです。
大食いで知られる大橋さんは、よくメンバーからポッチャリといじられていますが、それでも標準に近いのでポッチャリなんてとんでもないです。
アイドルですし、太る訳にはいかない職業なのですが、痩せすぎも心配になってしまうので程よくスタイルを維持してもらえたらファンは安心ですね。
長尾謙杜の入所時の身長・体重は?
長尾謙杜さんが、ジャニーズ事務所への入所したのは2014年11月23日、小学校6年生、12歳の時です。
長尾さんは幼少期からキッズモデルをしていて、海遊館のCMや子供用のナップザックの広告などにも出演していました。
当時は、他の事務所に所属していたそうですが、映画『僕等がいた』を観て、生田斗真さんに憧れ、お母さんと相談し自ら履歴書を送ったそうです。
このオーディションでは、のちに同じグループになる高橋恭平さんと道枝駿祐さんもいて、同期入所となりました。
入所時の年齢は道枝さんが長尾さんと同じ12歳、高橋さんが2つ上の14歳でした。
長尾さんと道枝さんは入所した当時、歳もですが身長も150cmと同じで、体重も長尾さん35kg、道枝さん37.8kgとほぼ変わらず共通点も多かったんですね。
入所後、先に身長が伸び始めたのは長尾さんの方で、2016年当時長尾さんは10cm伸びて160cm、道枝さんは3cm伸びて153cmだったそうです。
その後道枝さんの身長がぐんぐん伸び、2019年の『俺のスカート、どこ行った?』のインタビューで「2年間で15cm伸びた」と共演の永瀬廉さん(King & Prince)を驚かせていました。
成長は個人差が大きいなと思うエピソードですよね。
長尾謙杜の身長の入所時から現在までの変化は?
長尾さんはジャニーズ入所から7ヵ月後、関西ジャニーズJr.のコンサートや舞台に出演し、同期入所の高橋さんや、道枝さんとともに活躍していきます。
また、この3人で「信号ブラザーズ」と呼ばれていたこともありました。
3人の服の色が信号みたいだったので、当時関西ジャニーズJr.だった向井康二さん(Snow Man)が名付けたそうです。
長尾さんといえば同級生で同期入所、高校も同じという共通点の多い道枝さんとよく注目されますよね。
小学6年生でジャニーズに入った2人。
昔はとにかく些細な事で喧嘩することが多かったと言います。
共通点の多い2人ですが、性格は正反対なんだそうです。
高校時代、道枝さんが長尾さんの机の中がいつもぐちゃぐちゃだと指摘したことがありました。
道枝さんはゴミは「すぐに捨てる」に対し、長尾さんはゴミが出ても「一回ずつ捨てるのは時間の無駄だからまとめて捨てたい」という言い争いになったようです。
こういう喧嘩を重ねていくことでお互いの事を理解し、「こういう時は、こういうことを思っている」と少しずつ分かるようになってきたそうです。
同じメンバーの大橋さんからも「道枝と長尾はちっちゃいことで常に喧嘩している」と指摘されるほど、2人の喧嘩の話はメンバーやファンの間で有名な話なんです。
思春期の多感な時間を長く一緒に過ごした2人だからこそのエピソードですよね。
今では、お互いに切磋琢磨できるいいライバルとして認め合っていることは、2018年の『ザ少年俱楽部』内の「あなたにお手紙書きましょう」のコーナーで話しています。
この時に、一時長尾さんの方が身長が高かったけど、道枝さんに抜かされてしまったこともネタにしていました。
道枝さんも喧嘩をしてお互いに言い合ったからこそ、お互いのことがわかるようになったと言っています。
これからの2人の活躍もですが、2人の仲にも注目していきたいですね。
また、私服がおしゃれと話題の長尾さんですが、最近ではなにわ男子のライブ衣装作りも担当しています。
ライブ衣装を手掛けるようになったきっかけは、なにわ男子のプロデューサーでもある大倉忠義さん(関ジャニ∞)が『ダイヤモンドスマイル』の衣装を考えている時に、自分の衣装についての意見やアイデアを言ってみたことからだそうです。
その意見が取り入れてもらえ、「全員の衣装を考えてみたい」と大倉さんに言ったことで、衣装も担当させてもらえるようになりました。
それからは、2019年8月の舞台「少年達、青春の光に…」のショータイムコーナーの衣装をすべて長尾さんが決めたり、なにわ男子のオリジナルソング「アオハル~with U with me~」の衣装も手掛けました。
デザインだけでなく、素材から縫製までこだわって作り上げているんだそうです。
2019年11月にスタートしたツアーのオープニング衣装や、「2Faced」の衣装、2020年の京セラで初披露された『ダイヤモンドスマイル』の赤い衣装(10/16放送のミュージックステーションで着用)も長尾さんが手掛けています。
今後はさらに、才能を生かしてなにわ男子の衣装をプロデュースする長尾さんが見られそうで楽しみですね。
長尾謙杜は「身長よりキミが欲しい」!?
思わずドキッとしてしまう発言ですね。
長尾さんはTVなどでは「身長を伸ばしたい」と悩みであることを話されていましたが、ライブでは、ファンに向けて「身長よりキミが欲しい」と発言されているそうなんです。
ライブに行かれる方は自分の担当のアイドルからのファンサービスを楽しみにされていると思いますが、長尾さんのファンの方は嬉しいでしょうね。
さらに、「浮気すんなよ」という発言もあり、ファンは大興奮でTwitterにつぶやいていました。
かわいらしい雰囲気の長尾さんですが、ギャップのある発言をされるとドキドキしてしまいますね。
長尾謙杜の身長についてファンの声は?
長尾さんが身長について悩みと発言されていたこともあり、長尾さんのファンにとっても身長は気になるところのようです。
雑誌やTVなどで長尾さんを見たファンからは、たびたび「身長伸びてない!?大きくなった?」とつぶやかれています。
まだ18歳ということもあり、もう少し伸びるのでは?というファンの方も多いようですね。
身長も気になるところですが、入所から6年を経てかわいらしい男の子の姿から、かっこいい男の人へ成長し、さらにイケメンに磨きがかかったという所にも注目は集まっています。
長尾さんのことを「いつもニコニコなクラスメイト」感だと表現するファンもいれば、小さいころから見ているファンはかわいらしい感じから大人になっていくのが魅力という声も聞かれます。
これから歳を重ねて、どんな風に変わっていくのか楽しみですね。
まとめ
今回は長尾さんの現在の身長、体重、入所してからの成長についてお話させていただきました。
現在166cm、55kgという長尾さん。
▶なにわ男子メンバー7人の身長はこちら▶
なにわ男子は160cm台のメンバーが多いので、全員で並ぶと低いというイメージはないのですが、同期の高橋さん・道枝さんが身長が高いので、長尾さんはもう少し伸ばしたいなという思いはあるかもしれません。
▶なにわ男子のメンバーカラーと入所日まとめ
ですが、それをファンサに変えて「身長よりキミが欲しい」と言える長尾さんは素晴らしいですよね。
ファンはそんな長尾さんが好きですし、これから歳を重ねてかっこよくなっていく姿を楽しみにしています。
また、なにわ男子の衣装をプロデュースしたりと、アイドル業以外の才能にも注目ですね。
ジャニーズJr.ながらグループだけでなく、個人でも活動の幅を広げていくなにわ男子、長尾謙社さんをこれからも応援していきましょう。