ジャニーズが会見を開いたあと、世論がひっくり返ってジャニーズファンは戸惑いを隠せません。
そうなると、今年の(2023年)紅白歌合戦のジャニーズ枠が気になるところです!
2022年のジャニーズは6枠!6グループが出演していました。
今年の(2023年)紅白歌合戦のジャニーズ枠は、6組も出場できないのでは…。
もしくは、出場辞退危うい…。
と、ネガティブに考えてしまいますよね。
紅白歌合戦2023ジャニーズ枠はどうなる?今年の予想理由と結果!を大調査!
この記事を読んで分かること
✔紅白歌合戦過去3年のジャニーズ枠
✔2023年紅白歌合戦のジャニーズ枠
✔2023年紅白歌合戦の出演グループと楽曲
\紅白も見逃し視聴できる!31日間無料トライアル実施中/
紅白の配信は期間限定!
紅白歌合戦の過去3年のジャニーズ枠!(グループ名・曲)
2020年~2022年の紅白歌合戦のジャニーズ枠を調べてみました!
【2022年紅白出場・ジャニーズの6グループ(6枠)】
- KinKi Kids(2回目)「25th Anniversary Medley」
- 関ジャニ∞(11回目)「T.W.L」
- King&Prince(5回目)「ichiban」
- SixTONES(3回目)「Good Luck!」
- SnowMan(2回目)「ブラザービート」
- なにわ男子(初出場)「初心LOVE」
【2021年紅白出場・ジャニーズの5グループ(5枠)】
- 関ジャニ∞ (10回目) 「Re:LIVE」
- KAT-TUN (初出場)「RealFace #2」
- King & Prince (4回目)「恋降る月夜に君想ふ」
- SixTONES (2回目) 「マスカラ」
- Snow Man (初出場)「D.D.」
【2020年紅白出場・ジャニーズの7グループ(7枠)】*出場したのは6グループ
- 嵐 (12回目) 「嵐×紅白 2020スペシャルメドレー」
- 関ジャニ∞ (9回目) 「前向きスクリーム!」
- Hay!Say!JUMP(4回目)「紅白SPメドレー ~みんなでエール2020~」
- Kis-My-Ft2 (2回目)「We never give up!」
- King & Prince (3回目) 「I promise」
- SixTONES (初出場) 「Imitation Rain」
- Snow Man 「D.D」(メンバーコロナ感染により辞退)
ジャニーズ枠として出場できるグループは、
〇現在人気のあるグループ
〇NHKとお仕事をしているグループ
〇周年のグループ
〇長い間紅白歌合戦に出場し続けているグループ
という基準があるように思います。
紅白歌合戦のジャニーズ枠2023年はいくつ?今年の予想!
2023年紅白歌合戦ジャニーズ枠は3つ!(あくまで予想です)
ジャニーズの問題を受けてNHKが紅白歌合戦の出演者について
「今後は、所属事務所の人権を尊重する姿勢なども考慮して、出演者の起用を検討したいと考えております」
きっと今年の紅白歌合戦
ジャニーズ勢選ばれないと思う🤔— しらうめ🌸 (@norea_break) September 12, 2023
紅白歌合戦のジャニーズ枠2023年の出演グループはどこか予想!
2023年紅白歌合戦出場ジャニーズグループは、こちらの3グループ!(あくまで予想です)
SixTONES
SnowMan
紅白歌合戦のジャニーズ枠2023年の曲と出演理由予想!
今までは、NHKからジャニーズは何枠と指定され、ジャニーズサイドが出演グループを決めていたように感じます。
しかし、今年からNO忖度!
NHK側がグループ指定でオファーしてくるならこの3組(3枠)です。
King & Princeの曲と出演理由予想
理由:永瀬廉くんと髙橋海人くんは、NHKプレミアムで「少年俱楽部プレミアム」という番組のMCをしているため。
さらに、永瀬廉くんがNHK Eテレで「とまどい社会人のビズワード講座」のメインパーソナリティーを務めています。
歌う曲目は、
「なにもの」
新生キンプリになってからのシングル曲で、永瀬廉くんと髙橋海人くんにとって覚悟の一曲。
髙橋海人くん、森本慎太郎くんダブル主演の日本テレビドラマ「だが、情熱はある」のエンディングテーマです。
SnowManの曲と出演理由予想
理由:今、ジャニーズグループの中で、一番人気はSnowManだから。
そして、ジャニー喜多川氏が亡くなってからデビューしているグループという理由です。
歌う曲目は、
2023年9月6日発売の「Dangerholic 」
目黒蓮くん主演ドラマ「トリリオンゲーム」の主題歌です。
SixTONESの曲と出演理由予想
理由:NHKEテレ「バリューの真実」に出演しているから。
そしてSnowMan同様、ジャニー喜多川氏が亡くなってからデビューしているグループという理由です。
歌う曲目は、
「こっから」
森本慎太郎くん、髙橋海人くんダブル主演の日本テレビドラマ「だが、情熱はある」の主題歌です。
もう一つ枠があるのなら、関ジャニ∞か、なにわ男子だと思います。
今後、ジャニーズグループが事務所から大量脱退するという噂が流れています。
そうなると、SnowManとSixTONESはTO BEへと羽ばたく可能性が高いので、番狂わせもありそうですね!
紅白歌合戦2023年のジャニーズの出演枠発表はいつ?
現在(2023年9月13日)2023年の紅白歌合戦のジャニーズ出演枠は発表されていません。
大晦日にドームでジャニーズだけの紅白歌合戦してほしーーーー紅組と白組はグループごとにゲームとかで決めてさ
— 屈強なポメラニアン (@__Qiiy) September 11, 2023
ですが、2022年とほぼ同じ時期だと思います。
では、2022年はいつだったのでしょうか?
去年2022年の紅白のジャニーズ枠の発表はいつだった?
2022年の紅白歌合戦の出場者発表は、2022年11月16日(水)17:00~NHKのストリーミングでした。(生配信・録画無し)
紅白歌合戦2023年のジャニーズ枠(出演グループ)の結果!
紅白歌合戦2023年のジャニーズ枠と出演グループは、まだ発表されていません!(2023年9月13日現在)
2023年11月頃、最新情報を更新致します!
まとめ
ジャニーズが会見した後、ジャニーズを起用していたスポンサーは次々と今後は起用を見合わせ・撤退と明言しました。
2023年、ジャニーズグループが紅白に出れないのも悲しいですが、出ても叩かれることが目に見えます。
紅白歌合戦は、海外でも見られるコンテンツなのでジャニーズグループの出演は厳しいですね。
特に、ジャニー喜多川氏がご存命中に活躍していたベテランのタレントさんには風当たりが強くなる可能性があるので、
2023年は、若手に絞って出演させるという対策を取るのではないかと思います。
ジャニーズ事務所の崩壊が年末までにどこまで加速するのか、紅白歌合戦ジャニーズ枠はそれ次第となりそうです。