2022年4月、スマホアプリの「ゼンリー」(zenly)ののアップデートがあったけど使いにくくなった!見にくい!見づらい!と言われています。
ゼンリーリのアップデートで変わったところ・無くなった機能は?
ゼンリーのアプデを元に戻す方法は?あなたの世界の準備とは?調べてみました!
ゼンリーアップデート来たね、
くそ見づらくない? pic.twitter.com/sOv8efg7Sq— Miyabi🚙_VAG (@miyabi_driving) April 23, 2022
ゼンリー(Zenly)のアプリがアップデートで見にくい!アップデートで「変わったところ」
ゼンリーのアプリのアップデートで見づらくなりました。
アップデートで変わったところは全部で4つあります!
- 全体的な見た目の変更
- ボタンの位置が変化(設定やメッセージボタンなど)
- アイコン・スタンプの変更
- 時間変更が分刻みで見られる
です!
ひとつずつ詳しく見ていきます!
1つ目・全体的な見た目の変更(アイコン・メニューボタン背景)
アプリのアイコンも変わっています。
ゼンリーのアイコン変わりすぎて変なアプリだと思った pic.twitter.com/oRGRuJ11Qw
— あいか🌸 (@Aika230731) April 24, 2022
また、アプリを開いくとメニューボタンの背景が黒に変わっていたりイラストの線がグラデーションになっています。
前までの明るいデザインとは違い、背景が黒になっていたりカッコよくなっていますね!
2つ目・設定やメッセージボタンの位置が変更
今までは左側にメッセージボタン、真ん中に友達一覧、その上に現在地、右側にマイアカウントのボタンがありました。
3つ目・アイコン・スタンプの形の変更
家や職場のアイコンが変わりました。
大幅に変更になったというよりも、色合いが少し変更されました。
深夜に働いてるせいで、ゼンリーにバイト先が家だと勘違いされてる pic.twitter.com/qskjMHS4BU
— 。 (@pero_xide_890) April 30, 2022
また友達に送るスタンプも変更になりました。
以前は可愛らしいスタンプでしたが、今回のアップデートで光沢感のあるスタンプに変更されてます。
ゼンリーのスタンプキモくなりすぎて消そうかと思った pic.twitter.com/yOkVJZUcPo
— 花宮 (@hana0miya) April 24, 2022
その他、スタンプが変わりました!特に変わったのが「う〇こがリアル」になったところですね!
ゼンリーのうんこリアルになってて草 pic.twitter.com/QlowjltRnU
— 𝙠𝙤𝙪 (@38KH1101) April 23, 2022
やたらリアルになっていますね!
4つ目・時間変更が分刻みで見れる
アップデートされる前までは、〇〇時間と表示されましたが今回のアップデートで、〇〇時間〇〇分まで表示されるようになりました。
ねえ彼氏返ってくるの楽しみすぎて電車の時間送られてきてもう乗ったんかなあってゼンリーみたらこのマークついてるわたしのアイコンスクショ送ってきて恥ずかしすぎるマジでやめてほしい pic.twitter.com/q3Hihqyu5E
— 【JOKE】さ (@shkxhrs) April 28, 2022
ゼンリー(Zenly)のアップデートで新しく加わった機能
今回のアップデートにより、新しく加わった機能は4つあります。
- チェックイン機能
- フレンドの過去の位置情報
- 足跡表示
- 場所検索機能
以上4つの機能について詳しくみていきます!
新項目①チェックイン機能
チェックイン機能は自分が訪れたことのある場所がマップに表示されるようになり、ハイライトが作られます。
ゼンリーを開いたら右下に場所のボタンがあるので、それを開いたら今自分がいる場所と一緒にいる友達を自動で検知してくれます。
新項目②③フレンドの過去の位置情報・足跡表示
これは自分が訪れた場所も見れます。
今まで訪れたエリア・通り道をマップ上に表示することができます。
この機能はマップ上の右上の王冠マークで見ることができます。
新項目④場所検索機能
世界中の国や町の行き方を調べることができます。
マップ上の左下にある検索アイコンをタップし、検索バーに地名や住所を入力します。目的の結果をタップすると道順や、どの友達が既に訪れたかなど情報が表示されます。
ゼンリーのアップデートで「なくなった機能」(閲覧数・一緒にいた時間・レンズ機能)
今回のアップデートにより、なくなったところは2つあります。
- 閲覧数・友達と過ごした時間が消えた
- レンズ機能がなくなった
閲覧数・一緒にいた時間が見られない!見れるようにできる?
大幅なアップデートにより、友達と過ごした時間が消えてしまいました。
ベストフレンドの履歴が消えてしまった、もしくはリセットされてしまいました。
閲覧数などの確認は、できなくなりました。
これは、アップデートしていなくても見られなくなったようです。
閲覧数を見られるように戻す方法は無いようです。
ゼンリーめっちゃ見にくいし
一緒におった時間も見れやんくなったし
閲覧数も見れやんくなったし
今回のアプデ最悪すぎる😭@ZenlyJP— 𝗞𝗮𝗻𝗮𝘁𝗼@把握会やってます〜🎸 (@ichika811_prsk) April 23, 2022
閲覧数(自分の居場所が見られた数)や、一緒にいた「フレンド」の時間が見られないのが不便ですね。
レンズ機能が無くなった
2つ目は、レンズ機能です。
以前までは気温や雨雲の動きを表示してくれるレンズ機能がありましたが、アップデートされてからは交通状況のみ表示してくれる機能しかありません。
なんかゼンリーのレンズにコロナあるんだけど) pic.twitter.com/n3ZJPUGaoF
— むぎ (@Mugi_maturisu) March 22, 2020
ゼンリー(Zenly)のアップデートを元に戻す方法は?
ゼンリーのアップデートを元に戻す方法は無いようです。
アプリのダウングレードは難しいといわれています。
一度アップデートしたら、基本は元には戻せないようですね。
ゼンリーアプリのアップデート前のバックアップを取っていたら、ゼンリーアプリだけダウングレードをすることもできるようです。
Android勢ワイ、ゼンリーのダウングレードに成功
— シンナー (@shieiena) April 24, 2022
アプリの手動アップデートにしている方は、「ゼンリーアプリはアップデートしない方がいい」とSNSでつぶやいていました。
ゼンリーまだアップデートしてない方へ。
絶対アップデートしない方がいいですしちゃ駄目— ひなせ (@hina_seeeeeee) April 23, 2022
まだ「ゼンリー」をアップデートしていない場合は、アップデートは様子を見てからの方がよさそうです。
ゼンリーが見にくい!「マップ」のもや?フィルターは元に戻せる?
ゼンリーアプリの「マップ」のもやもやが不快に感じますね。
元に戻す方法は、実際に行くです。
実際に行くときは、ゼンリーアプリを起動させて(位置情報をオン)させて移動してください!
アプリも位置情報もオフの状態だと、アプリが位置の記録を取れないのでご注意ください!
アプリの起動をオンオフしているときは、「位置情報を常にオン」にしておくといいですよ!
アプリの設定では、もやを消すことはできないようです…
日本全国制覇をめざして、実際に行くしか今のところ、もやを消す方法はないようです。
ゼンリーはマップ機能が重要なのにそのマップが見づらいのはどうかと思うよ🤣
— りな🧸 (@_miruku__xx) April 28, 2022
ゼンリーのアップデートで変わったところはいくつかありますが、特に「マップが不便」ですよね!
ゼンリーのこの色フィルターみたいなの消せないの~?見にくいよね
#ゼンリー pic.twitter.com/vfFGorMXAb— KαZuMα🐺@ZRX400II&Minions (@KAZZZ0621) April 22, 2022
このもやもやが嫌な方は、まだアプデをしていなければ、アップデートはしない方がよさそうです。
ゼンリーのマークが見にくい!「アイコンの位置」何がどこにある?
2022年4月のZenly(ゼンリー)のアップデートにより、画面中央にボタンがまとめられています。
左:地名(足あと)
真ん中:あなたの世界
右:設定
左:場所の検索(友達・住所・特定スポット)
真ん中:チャット
右:通知設定
- アカウント
- ゴーストモード(正確な位置・あいまいな位置・フリーズした位置)
- プライバシー設定
- zenlyについて
- マップオプション
- ヘルプが必要ですか
今までは左側にメッセージボタン、真ん中に友達一覧、その上に現在地、右側にマイアカウントのボタンがありました。
足あとは、ボタンが無くなりました。
今までは右上にボタンがあって別画面を開いていましたが、新しくなってボタンは押さずに、自動で訪れた場所がグラデーションで地図の色が変わるようになりました。
ゼンリーのアプリの「あなたの世界の準備しています」「あなたの世界」とは?
ゼンリーのアプリをアップデートしたら「あなたの世界を準備しています」と出てきます。
これは、アップデート後の新しい機能で「自分の行動履歴を共有(公開)しますか?」というものでした。
ゼンリーやってる方でこんな感じになった方いませんか?#ゼンリー pic.twitter.com/9wOcrmvHtb
— かみこっぷ (@kamikoop1114) April 22, 2022
ゼンリーのこれなんですか?カウントダウンとコメントが昔読んだイキガミみたいで怖いんですけど。。 pic.twitter.com/CNZTsZjZ1a
— Q-ta (@Qyuta) April 23, 2022
「あなたの世界を準備しますか?」の後、時間になったら「あなたの世界を共有しよう」になります。
「あなたの世界」のを共有したら?
「あなたの世界」を共有したら、
- あなたの行動履歴(一番よく行く場所・よく行く都市・最後に行った3か所の場所)
- マップに自分のお気に入りの場所を追加できる
が共有できます。
過去の行動履歴も見られるのがポイントです。
逆に「あなたの世界」を非公開にしたら、
- フレンドに、自分の行動履歴(過去を含めて)を非公開にできる
ようになります。
知らぬ間に「あなたの世界」をオンにしていたら、自分の行動履歴が見られているかもしれません。
設定のオン・オフは確認しておきたいですね!
「あなたの世界」を非公開にする方法
あなたの世界は、自分で「許可」をしたら公開するようになります。
非公開の仕方、非公開かどうかの確認は、画面右上の「設定」から確認できます。
⇓
「アカウント」
⇓
「あなたの世界」
⇓
「停止する」
自分で同意してい「あなたの世界の公開」となりますが、よくわからないまま「はい」とすること多いですよね。
ぜひ一度「設定」で、あなたの世界の公開状況を確認しておいてください。
まとめ
ゼンリーのアプデを元に戻す方法は?あなたの世界の準備について調べました。
ゼンリーの2022年4月のアップデートは評判がいまいちのようですね。
まだアップデートしていない方は、しばらく様子を見てからの方がよさそうです…!