2021年9月に台風14号(チャンス―)が発生しました。
台風14号は「非常に強い勢力」とニュースでも伝えられています。
偏西風の影響で北上後停滞するという予報も出ていて、今後の進路が読めなくて不安になりますね。
いつ長崎に近づくのか、上陸はあるのか、予報をみていきます!
猛烈な台風14号 勢力維持し東シナ海北上 14日から停滞、鹿児島など大雨続く恐れ (南日本新聞)
拡大 猛烈な台風14号は11日、勢力を維持したまま沖縄の南を北北西に進んだ。14日にかけて東シナ海を北上し、それ以降はほとんど停滞する見込み。台風が予報円…https://t.co/ObpGdgj0at#速報 #ニュース— NEWS JAPAN (@NEWS_JAPAN_S) September 11, 2021
台風14号(2021年)の進路予想は?
2021年9月に発生した台風14号の進路予想を見てみます。
九州への影響は16日の木曜日ごろから出るのでは、という予報もあります。
世界各国の気象シミュレーションモデルを参照すると、台風14号は上海沖でしばらく停滞した後にゆっくりと東進し始め、西日本方向へ進路を取る可能性があるとみられます。
九州などは早ければ16日(木)頃から影響の出てくるおそれがありますので、今後の情報に注意してください。
引用元:ウェザーニュース
一般的に9月以降の秋の台風は、
日本付近まで北上
⇓(偏西風の影響受ける)
進路は東よりに・速度が上がる
と言われています。
しかし、2021年の台風14号は偏西風の影響が少ないため台風が動かず停滞する予報となっています。
■2021年9月12日5時
存在地域:与那国島の南南西約190㎞
強さ階級:非常に強い
移動:北 20km/h
中心気圧:935hPa
最大風速:50m/s
最大瞬間風速:70m/s
台風14号(2021年)は長崎にいつ来る?最接近は?
2021年に発生した台風14号は長崎にいつ来るのか、最接近はいつかという予報はまだ出ていませんでした。
新しい情報が出たら記事を更新します!
台風14号(2021年)は長崎はいつからいつまで影響がある?
2021年に発生した台風14号は、長崎はいつからいつまで影響があるのでしょうか。
九州への影響は16日木曜日ごろではという予報が出ています。
新しい情報が出たら記事を更新します!
台風14号(2021年)は日本に上陸する?
台風14号(2021年)は日本に上陸する予報はまだ出ていません。
2021年9月12日朝6時9分には、
非常に強い台風14号は、沖縄県与那国島の西の海上を北寄りに進み、12日昼すぎには八重山地方にかなり近づく見込みです。
という予報が出ています。
最新情報が入りましたら記事を更新します!
まとめ
非常に強い台風と言われている2021年の台風14号。
9月の台風ですが、例年の動きとは違うのでは?進路がどうなるのか?先が読めません。
最新情報が入り次第記事を更新します!