2022年10月28日(金)に世界デビューが決定した、トラジャ!
待ち遠しいですね。
そして、気になるのはファンクラブの発足!
現在ジャニーズJr .情報局の会員の人は、引き継ぎ。
そうでなかった人は新規会員となります。
できることなら、1番でも若いファンクラブ会員番号をゲットしたいのがファン心理ですよね。
トラジャのファンクラブ(FC)の引き継ぎ方法と口コミ!
値段や会員番号は新規より得なのか調べてみました!
絶対トラジャのファンクラブ入る!
#TJ応援垢育成— MY🐯 (@K0yEV0KeLiXHxac) October 7, 2022
- 1 トラジャファンクラブ(FC)の引き継ぎ方法の手順は?情報局から引き継ぎたい!
- 2 トラジャファンクラブ(FC)の入会金の値段はいくら?「引き継ぎ入会」「新規入会」はどっちがお得?
- 3 トラジャファンクラブ(FC)の会員番号はどっちが早い?「引き継ぎ入会」「新規入会」比較
- 4 トラジャファンクラブ(FC)の「引き継ぎ入会」の入金方法は?「ATM」と「スマホ」どっちがいい?
- 5 トラジャファンクラブ(FC)を情報局から引き継いだら情報局は使えなくなる?
- 6 トラジャファンクラブ(FC)の「引き継ぎ入会」と「新規入会」!どっちがおすすめ?
- 7 トラジャファンクラブに入会できた!手続き完了までの口コミ・体感は?
- 8 まとめ
トラジャファンクラブ(FC)の引き継ぎ方法の手順は?情報局から引き継ぎたい!
2022年10月28日(金)に世界デビューが決定したトラジャです。
ですが、まだファンクラブ(ジャニーズではファミリークラブといいます)の詳細は来ていません。(2022年10月9日現在)
トラジャがデビュー発表して事務所からは何の音沙汰もないけど本当に日本でもJr.じゃなくなるの…?(まだここ)7人の努力だけは真実でずっと待ってたからファンクラブ入りたいよ。でもデビュー発表の瞬間もデビューまでの短い期間も蚊帳の外感しかないの辛くて見ぬふりしてしまう🫠
— nene (@nene_81_22222) October 6, 2022
事務所からの連絡早く来て欲しいですよね!
トラジャファンクラブ(FC)が発足した場合のジュニア情報局からの引き継ぎ方法はこちら。
まず、ジュニア情報局からトラジャファンクラブ(FC)の引き継ぎに関するメールが届きます。
1.ジュニア情報局会員ページにログイン。
2.【トラジャファンクラブ特別入会のご案内】をクリック。
3.登録しているメールアドレスにURL が届きます。
4.URL を開いて情報を登録。
5.入金方法を選択し、支払い。
6.入金完了メールが届き完了。
比較的簡単ですぐに登録できます。
しかし、ファンが一斉に登録するのでなかなか繋がらなくなることが予想できます。
トラジャファンクラブ(FC)の入会金の値段はいくら?「引き継ぎ入会」「新規入会」はどっちがお得?
ジャニーズ情報局から「引き継ぎ入会」と「新規入会」の違いは、入会金の値段です!
かかる値段は、
情報局より引き継ぎ入会:4,000円
(入会金1000円は無料。入会時にかかる金額は年会費の4000円のみ)
新規入会:5,000円
(入会時にかかる金額は入会金1000円+年会費4000円=5000円)
ジャニーズのファンクラブは入会時に初年度のみ、入会金1000円を支払わなくてはなりません。
しかし、引き継ぎ入会をすると、その入会金は要らないので1000円お得なんですね!
トラジャファンクラブ(FC)の会員番号はどっちが早い?「引き継ぎ入会」「新規入会」比較
調べてみましたが、引き継ぎ入会と新規入会で会員番号の早さに違いはないと言われています。
トラジャのファンクラブに「引き継ぎ入会」をしても「新規入会」をしても、入金確認がとれた順で番号が決まっていくのではないでしょうか。
嵐の場合は、
嵐ファンクラブ会員番号
1:相葉雅紀
2:櫻井翔
3:二宮和也
4:大野智
5:松本潤
メンバー同士でじゃんけんをして勝った人から好きな番号を選んだということです。
そうなると会員番号6番が実質ファン第一号です。
トラジャの場合は、7人組なので目指すは8番!
引き継ぎの方が有利など様々な噂はあります。
しかし、ジャニーズ事務所のシステムはそれほど精度が高いと思えないので引き継ぎの人をマークしたりしていないと思います。
トラジャファンクラブ(FC)の「引き継ぎ入会」の入金方法は?「ATM」と「スマホ」どっちがいい?
トラジャファンクラブ(FC)の「引き継ぎ入会」の入金方法は、「クレジットカード」「Pay-easy決済」「コンビニ支払い」
入金が確認された時に入会となるのでクレジットカードを持っている人が若い番号を取れる可能性が高いといえます。
入金が確認出来ると会員番号をもらうことができます。
ペイジー決済を希望する人は、ペイジー対応しているネットバンキングや銀行のアプリがあるかチェックしておいた方がいいですね。
入金が遅れてファンクラブにすぐ入会できなかったということがないためにも、スマホからが安心ですね!
トラジャファンクラブ(FC)を情報局から引き継いだら情報局は使えなくなる?
トラジャファンクラブ(FC)を情報局から引き継いでも情報局の名義は変わらずに使用できます!
そのままトラジャの名義が増えるだけです。
トラジャ以外のジュニアには興味なくお金がかかるのは困るという人は、更新手続き月に更新をしなければ自動的に会員情報が消えます!
逆に、これからもジュニアを応援したいという人は、更新手続き月に更新するのを忘れないでくださいね!
ジュニア情報局の会員期限が11月末らしくて、更新するか悩み中🤔
それまでにトラジャのファンクラブできればやめれるかな?
それともジュニア担続けるのかな?
初めてのことすぎて悩ましい…— あさひ (@18sunrise34) October 2, 2022
トラジャのファンクラブが発足したら、ジュニア情報局から引き継ぎ入会はするけれど、その後ジュニア情報局はやめたいという人にとって更新問題があります。
そのため、ジャニーズ事務所からトラジャの今後の展開を早く知りたいところです。
しかし、引き継ぎ入会に入会金は要らないので、ジュニア情報局を更新しても損はありませんよ!
「ジャニーズJr情報局」の「好きなアーティスト」の変更はできる?
ジャニーズJr情報局の好きなアーティストは変更可能!
しかし、ジャニーズJr情報局の好きなアーティストは1度変更すると6ヶ月は変更できないので注意してくださいね!
トラジャファンクラブ(FC)の「引き継ぎ入会」と「新規入会」!どっちがおすすめ?
トラジャファンクラブ(FC )の「引き継ぎ入会」と「新規入会」おすすめは「引き継ぎ入会」。
引き継ぎ入会だと、1000円の入会金が無料。
これは、嬉しいですよね。
そして、ジャニーズJr .の頃からのトラジャファンで都市伝説の古参有利説を信じる人は、引き継ぎ入会してみてください。
そして、事務所側の古参チェックがあるのか確かめたいですね!
入会方法がチケット当落に影響するという噂の真相は?
「引き継ぎ入会」と「新規入会」で、チケットの当落に影響するのでは?という噂があります。
新規入会の方が当たりやすいと言う人もいます。
しかし、新規だけど当たっていない人もいるので、噂は本当だと言い切れません。
そして、逆に古参の方が当たりやすいという噂もあります。
しかし、「引き継ぎ入会」と「新規入会」どちらで入会しても会員番号等が分かれていません。
区別する方法が分からないので、トラジャのファンクラブ(FC)に入会し、引き継ぎでも新規でも若い番号を手にすれば、それがいずれ古参となっていくと思います。
若い番号を手にすれば、「周年コンサートは古参が当たる」という都市伝説が本当なのか確かめることができますよ。
トラジャファンクラブに入会できた!手続き完了までの口コミ・体感は?
トラジャファンクラブの詳細はまだです。(2022年10月9日現在)
2021年にデビューしたなにわ男子の時のことを思い出してみましょう!
なにわ男子のファンクラブ入りたいのに、ウェブ繋がらない😭😭😭 pic.twitter.com/lXSdj7JWJU
— ぱなてゃ ドゥガラ全通したぃ (@OhanaChandes) August 28, 2021
8月27日12時よりなにわ男子ファンクラブの申込受付が開始されましたが、・・全然繋がりませんでした。
ちなみに8月27日午後8時半の時点では、仮メールの受信まではできましたがその後の工程をクリックしてもエラーになります!
みなさん若い番号が欲しいのですから、これは想定内ですね。
仮入会メール・入金完了にかかる時間と会員番号は?
トラジャファンクラブの詳細はまだです。(2022年10月9日現在)
また、なにわ男子の時は、
早い段階で入会できた人は、仮入会のメールが12時6分に来て、ペイジー決済後に会員番号がきたのが12時14分みたいです。
受付開始後、14分で入会できるなんてネット環境が良かったのでしょうか?
しかし、多くの人は12時の受付開始直後、登録画面にたどり着けずにずっとエラーでした。
8月27日(逆なにわの日)に滑り込みで入会できたー!!約8時間…繋がらないページにアクセスし続けて、心折れるかと思ったよ…😇日付が変わる直前で会員番号90000番手前!これは、あっという間に10万人になりそう❣️なにわ男子恐るべし…!あとは、デビュー日を待つばかり🥰♥️
— ゆっこ(特担) (@yuzukko_yukko) August 27, 2021
なにわ男子の時は、ファンクラブ発足から半日で9万台、凄まじい人気です。
まとめ
トラジャのファンクラブ発足が待ち遠しいですね!
ジャニーズJr .情報局に入っている人は、引き継ぎ入会がオススメです。
ファンクラブに入れば、誕生日にカードが届いたり、年賀状が届いたり、ファンクラブでしか見れない動画が見れるので、毎日が潤います。
何より、ファンクラブに入らないとライブのチケットが取りにくいのでぜひファンクラブに入って応援することをオススメします!
トラジャのファンクラブ発足の連絡が来たらまた更新していきたいと思います!