少年忍者といえば、16歳〜21歳までのフレッシュな21人のメンバーで構成されており、すでにテレビなどでも活躍している人もいるので、デビューを期待してしまいます。
これまでのジャニーズのグループの中でもっとも多い人数で構成されていため、解体説がささやかれているようですが実際に解体してしまうのでしょうか?
過去には、脱退してデビューした人も退所してしまった人もいました。
少年忍者の解体説、いつ公式発表があるのか、それともこのままでやっていくのか?選抜制になるのか?彼らの活動が気になりますよね。
少年忍者の活動と共に疑惑を解明していきましょう!
少年忍者の解体はいつ?してほしい?2023年6月公式情報とリトかん・選抜説!大調査!
少年忍者の解体の公式の発表は?(2023年6月最新情報)
少年忍者の解体は今の所、ウワサだけで解体の予定はないようです。
メンバーの発言が「これって解体を意味してる…?」等ファンの方々の間でも様々な憶測が飛び交いました。
デビューとなった場合は、21人同時にというのが現実的には難しいという意見も多いのです。
もしかしたら少年忍者が解体する場合はそれぞれのデビューが決まった時なのではないでしょうか。
少年忍者は人数が多いところこそが魅力でもある一方で、なかなか一人一人にスポットライトを浴びることができないのが現実です。
現にYouTubeの撮影では全員揃っての撮影があまりありませんし、歌割りでは一言もソロがないメンバーもいます。
2023年6月現在は21人になっており、デビューや退所などの理由で4人のメンバーが少年忍者を脱退しています。
脱退した4人はどこに行ったのかというと、、、、
その内の1人が元少年忍者のラウールさん。
今ではSnowManのメンバーで大活躍されています。
あとの2人はジャニーズを退所しています。
退所の理由は女性関係が原因ではないかとのウワサもありますが正式な理由は不明です。
もう1人は、ジャニーズJr.として今後も活動されていくようです。
少年忍者の今後の活動によっては、SnowManのラウールさんのように新しいグループでデビューすることによって、解体する可能性はあると思います。
少年忍者がデビューとなるとそれは喜ばしいことですよね!
解体してもそれぞれの個性で活躍してくれることでしょう。
少年忍者の解体匂わせがあった?
少年忍者の解体に関しては、様々な憶測が飛び交っています。
そしてあるメンバーから「これは今後は解体する可能性があるのではないか」と思わせる発言がありました。
2022年におこなわれた「サマステライブ未来少年」の舞台上。
メンバーの織山尚大さんの口から、
「僕の夢は少年忍者全員で踊ること」
「まだ俺たちのことを少年忍者でいさせてください。まだ叶えたい夢がいっぱいあるんです」
とう発言がありました。
そして内村颯太さんは、
「ジャニーさんが最後に作ったグループだからといって、成長してないなら存在する価値がないしなくなると思ってました」「なくならないように、成長を見せたろ!と思ってなんとか頑張ってきました」
というような内容を語りながら涙しました。
この発言に大して一部のからは「滝沢社長(当時)を否定している」等などネガティブな記事もありました。
しかし、内村さんがどのような真意でそのような発言をしたのかはわかりません。
少年収の忍者のレポ見てて、檜山が最後まで深々とお辞儀してたり内村が泣いたりっていうので嫌な予感してるけど
・少年忍者 解体説
・キンプリの影響
・平塚 退所説
・スプパラを機になにか変動ありどれかは合ってる気がする…
どれも当たんない方がいいんだけど。。— ちゃろ (@K0_ki20730) November 14, 2022
ファンの方々も様々な憶測が飛び交う中で不安な気持ちでいっぱいですよね。
ブログにて織山尚大さんと内村颯太さんが二人で流れ星に願ったと語っていた“デビュー”は、きっと少年忍者全員でということなのでしょう。
メンバーの気持ちを思うと解体反対派へと気持ちがぐっと傾きますね。
少年忍者は解体してほしい?ファンの気持ちは?
2022年からジャニーズアイランドの社長が変わり、さらに元社長のジャニー氏の問題もあるジャニーズ事務所内は、不安がいっぱいです。
しかし、ファンは、ずっと21人で頑張って欲しいと願っています!
忍者の序列がどうこう言ってる人へ。
少年忍者は嵐みたいに
誰がセンターになってもいい
そんなグループになるんだよ‼️
少年忍者はみんながセンターなんだ‼️
少年忍者は21人みんながセンター‼️
All 21 Ninjas are the center‼️ pic.twitter.com/Tsu7UNJJFh— 17@黒田光輝に英検準一級1発合格したよって絶対言う (@3150__17) June 11, 2023
少年忍者はオーディション番組でも、曲ごとに新体制として選抜フォーメーションを組み直すグループでもないです
— ひやさん (@sarasuto1002) June 10, 2023
私は忍者まるっと、大好きです🫶❤️❤️
誰が前列でも後列でも、そんなのどうでもいい🫶❤️#少年忍者 pic.twitter.com/6t6JMSi4H6
— とも (@chomorellori) June 11, 2023
🎂⌇#少年忍者結成5周年#少年忍者 結成5周年おめでとう🥷⭐️
いつも沢山の幸せをありがとう🍀*゜
6年目も1人1人が輝いて大きく飛躍できる年になりますように🪄 pic.twitter.com/qVwBclq6pC— 𝒩♡ (@lOnao27) June 8, 2023
少年忍者の立ち位置変わるし、夏ゴーゴー、兄組もいない子いるし、東西ごちゃ混ぜでユニットできるし、スプパラオーラスで何人か泣いてたからなんかあるな。
タッキーからイノッチになってやり方どんどん変わってしまってるんだね。
厳しい世界なのはわかるけどさ…みんな負けるなよー!— クロ (@kenshin_21Jr) June 13, 2023
少年忍者のグループ分けとメンバー(2023年6月現在)
2023年6月現在の少年忍者のグループ分けは、3つに分かれています。
5忍者(クリエF)
- 川崎皇輝(20歳・マゼンダピンク)
- ヴァサイェガ渉(19歳・赤)
- 黒田光輝(18歳・ゴールド)
- 織山尚大(19歳・青)
- 北川拓実(18歳・抹茶)
Wink up 2月号 少年忍者 クリエF
ヴァサイェガ渉 川﨑皇輝 北川拓実
黒田光輝 織山尚大 pic.twitter.com/4NuDNT1KTS— s (@oriwakukose) January 7, 2021
8忍者(クリエG)
- 元木湧(21歳・赤)
- 青木洸平(20歳・ピンク)
- 深田竜生(20歳・オレンジ)
- 安嶋秀生(20歳・エメラルドグリーン)
- 内村颯太(19歳・青)
- 豊田陸人(18歳・白)
- 檜山光成(19歳・紫)
【ジャニショ クリエオフショ】
ジャニーズ銀座 クリエ オフショ
2021.05.02発売
少年忍者 新写真
8忍 クリエG
内村颯太 元木湧 深田竜生 安嶋秀生
檜山光成 平塚翔馬 豊田陸人 青木滉平
#クリエオフショ #少年忍者
#8忍 #クリエG pic.twitter.com/PEesOpQfvZ— にじ (@sou_kai_5) May 2, 2021
9忍者
- 長瀬結星(19歳・紫)
- 鈴木悠仁(18歳・オレンジ)
- 山井飛翔(17歳・青)
- 瀧陽次郎(18歳・ピンク)
- 川崎星輝(17歳・水色)
- 久保廉(17歳・赤)
- 稲葉通葉(17歳・ハニーイエロー)
- 小田将聖(16歳・黄緑)
- 田村海琉(16歳・緑)
少年忍者9忍者。。涙出る😭 pic.twitter.com/x4AvLeZbzW
— ☺︎まい(ぽん)☺︎ (@mai4828) May 7, 2022
少年忍者が解体したら?
少年忍者が解体すると起こるデメリットとして、少年忍者のオリジナル曲「太陽の笑顔」がどうなってしまうのかという問題が発生します。
解体してしまうと、少年忍者という名前じゃなくなったメンバーはもう歌えないかも知れません。
しかし、ポジティブに捉えると、解体することによって少人数でのユニットを組みメディアでの売り出しがしやすくなるというメリットがあります。
というのも、現在21人という大人数でいるが故に出演が少なくなるメンバーがいるという現状もあります。
少人数にすることによって個々の出番が増え目に留まりやすくなるのです。
ファンにとっても推しの出番が増えるので、解体が必ずしも悲しいことではないのかもしれません。
また、少人数になることによってスケジュール管理がしやすくなったり、幅広い年代から名前を覚えてもらいやすくなるといったメリットもあります。
しかし、ジャニーズのデビューしているグループの中でメンバーが一番多いHey!Say!JUMPが、現在10人で活躍してます。
もし少年忍者の21人同時のデビューが決まれば、一躍注目されること間違いないでしょう!
解体したらリトかんと合体?
ファンの予想として、少年忍者が解体したら、リトかんと合体するのでは?
と予想されています。
リトかんから、大西風雅くん嶋﨑斗亜くんの2人。
さらに
- 川崎皇輝(20歳・マゼンダピンク)
- ヴァサイェガ渉(19歳・赤)
- 黒田光輝(18歳・ゴールド)
- 織山尚大(19歳・青)
- 北川拓実(18歳・抹茶)
の5忍者を加えて7人の新グループなどの予想があります。
解体したら選抜メンバーだけになる?
また、少年忍者が解体されたら選抜メンバーだけになるという予想もあります。
例えば、『内村颯太さん・元木湧さん・北川拓実さん・織山尚太さん・黒田光輝さん・深田竜生さん』の6人で構成されたグループと言う意見もありました。
グループ分けが変わる?
少年忍者がもし解体した場合、年齢や実力で分ける、カラーのバランスなどで分ける、など様々な予想意見があります。
現在の少年忍者の中でメンバーカラーが同じ、もしくは似た系統の色のメンバーがいます。
もし解体した場合、実力とともにメンバーカラーによってグループ分けされるのではないかと予想されています。
個人的には解体はしてほしくないですが、解体した場合は現在の5忍者・8忍者・9忍者がやはりバランスが良いのではないと思います。
少年忍者の解体はいつ?サマステ後?
少年忍者の解体に関しては公式発表はされていませんので、現時点で解体はありません。
あくまでTikTokからの情報のようで、公式な発表ではありません。
ファンの方々も「公式で発表があるまでは信じない!」と。
憶測だけで解体の噂が流れてしまうのは悲しいですよね。
今TikTok見てたんやけど、
少年忍者解体ってまじ??
公式からの発表もまだよね?
TikTokの動画のコメントでもまだ
噂って言ってる人おったけど
その通りやんね?
まじで無理よ、最近少年忍者
好きになったけど少年忍者は
21人で少年忍者なんよ、
絶対公式から発表があるまで信じやん😭#少年忍者解体— chi♡ (@fanta_1220_) December 20, 2022
2023年7月22日~8月27日に開催されるテレビ朝日のイベント「SUMMER STATION(サマステ)」の応援サポーターに就任した少年忍者!
さらに、ジャニーズの人気舞台ドリボこと「DREAM BOY」が今年も開催!
日程は、2023年9月9日~9月28日。
少年忍者もキャストを務めます。
しかし、全員出れるわけではなく…。
- ヴァサイェガ渉
- 川崎皇輝
- 北川拓実
- 織山尚大
- 黒田光輝
- 安嶋秀生
- 内村颯太
- 深田竜生
- 元木湧
- 檜山光成
- 青木洸平
- 豊田陸人
5忍者と8忍者が出演します。
5忍者と8忍者は、サマステ後も大忙しです。
もし、解体があるのならば、ドリボが終わってからだと予想します。
イノッチ社長で少年忍者の解体なし?!
滝沢秀明さんから井ノ原快彦さんへとジャニーズアイランドの社長が変わり、少年忍者の潮目も変わったように感じます。
てか多分だけど、イノッチって少年忍者のことめちゃくちゃ好きだよね!?!?わかる、その気持ちわかるよ〜🥺🥺🥺(何目線)
— ℳ (@sn0307us) May 5, 2023
イノッチもしや少年忍者好き?待遇良くなってる?
— えな (@banbix7) February 18, 2023
イノッチ優しいから少年忍者21人全員デビューさせそう#イノッチ優しいからシリーズ
— 🅿️🅿️🅿️ (@oxbfhrjbmdmsn) October 31, 2022
2023年、美少年・HiHi Jets・Aぇ!groupの3グループ同時デビューの噂があります。
しかし、元社長のジャニー氏の問題でそのデビューも危うくなっているということです。
少年忍者のデビューまたは、解体は、美少年・HiHi Jets・Aぇ!groupのデビューが無事に済んだあとになることでしょう。
井ノ原快彦さんの手腕に期待です!
まとめ
少年忍者の解体については現在のところあくまでもウワサに過ぎないという結果になりました。
少年忍者の川崎皇輝さんも「僕たち21人で少年忍者です」と発言しているので、彼らも解体ではなく21人での活動、そしてデビューを望んでいるということがわかります。
ファンからも「解体しないでほしい」と言う意見が多いので少年忍者の人気はかなり高いということですね!
ジャニーズJr.のグループの中で注目されている少年忍者をこれからも応援して、いつか21人でデビューしてほしいですね。