SnowManカレンダー2023-2024のサイズと収納法!ダイソーセリアは使える?

SnowManカレンダー2023-2024が2023年3月9日(木)発売となりました!

2022年はジャニーズのカレンダーの中で1番売れたと言われているSnowManのカレンダー。

今回も注目度の高いSnowManのカレンダーですが、ほぼ日めくりカレンダーなので毎日新たなSnowManを眺めることができて最高です!

 

そしてせっかく手に入れたカレンダー。

キレイな状態で収納・保管しておきたいですよね。

 

snowmanカレンダー2023のサイズはどれくらいの大きさなのでしょうか?

皆さんはどんな風にSnowManのカレンダーを収納・保存しているのか?

 

SnowManカレンダー2023-2024のサイズと収納法!

ダイソーセリアは使えるのか調べてみました!

 

\2023年3月発売のカレンダー、まだ買えるかチェック▼/

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024のサイズは?

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024のサイズは、B5変形サイズ(約17.2×17.2㎝です。

(書店の「SnowManカレンダー2023-2024」のサイズ表記:21.8 x 2.4 x 32 cm)

 

B5サイズの大きさは、たて257mm×よこ182mmですが、変形サイズということで、ぱっと見は正方形に見えます。

 

2023年のSnowManカレンダー(スノカレ)は、2022年同様卓上タイプです。

 

お部屋やオフィスなど、飾りやすくていいですね!

 

「King&Princeカレンダー」のサイズ・収納方法▶

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の枚数・紙の厚さ・台座は?

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の枚数

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の枚数は、なんと220枚!

 

昨年のSnowManカレンダー2022は数日めくりカレンダーで、枚数は192枚でしたから、2023年の方が少しだけお得!

 

ジャニーズのカレンダーは写真集的な要素もあるので、枚数が多いほうが嬉しいですよね。

 

また、ほぼ日めくりなので

「毎日めくる楽しみがある」

「カレンダーとしても使える」

と、いいこと尽くめですね♪

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の紙の厚さ

中の紙の厚さは少し薄めの印象

でした。(表紙・背表紙はしっかり厚いのでご安心を!)

雑に扱ってしまうとぐしゃっとなりそう・しわになりやすいので気をつけてください!

 

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の台座

2023-2024のスノカレの台座は、去年(2022-2023)に比べたらしっかり・安定感がありました!

 

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の内容・順番は?

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024の内容は、こちら!

カレンダー本体は、220ページにおよぶ「ほぼ日めくり」の卓上タイプ。1〜2ページに1枚、というSnow Manカレンダー史上最大級のボリュームです。

さらに、特別付録として「Snow Manぱぴぷぺポーチ」と「両面フォトカード」がついてきます

 

「Snow Man ぱぴぷぺポーチ」という名称は、メンバーが命名!

 

このケースのサイズは、約15.5×21㎝。

 

ほぼ、日めくりということで4月のカレンダーをざっと見たところ、ソロもあり推しメンの日は朝からテンションがあがります!

 

SnowManカレンダー2023-2024の収納・保存方法の例!おすすめ・画像は?

SnowManカレンダー(2023-2024年)の収納・保存方法のおすすめの実践例です!

 

皆さん、いろんなアイデアで収納を工夫いていました!!

画像を入れながら実践例を紹介します!

 

「King&Princeカレンダー」のサイズ・収納方法▶

 

SnowManカレンダー2023-2024の収納・保存方法の例

スノカレ2023-2024の実際の収納例です!

SnowManカレンダー2023-2024の収納・保存方法のおすすめ

SnowManカレンダー2023-2024のおすすめ収納・保存方法

は、無印のバインダーセリアのファイルの合わせ技!

(他にもおすすめ組み合わせあります!)

 

または、パーツを合わせてオリジナルに仕上げるのも可愛いと思います!

 

 

スノカレ2023-2024の収納は「無印良品」が使える?

SnowManカレンダー2023を無印良品の商品を使って保管する場合は、

バインダーB5  8穴(450円) + リフィールクリアポケット5 26穴 10枚入(150円) 

バインダーB5  8穴(450円) +evaケース・ファスナー付き・バインダー用26穴(150円)

が良さそうでしたよ!

 

値段など気にせずに、とにかく綺麗かつ安全に保存したい人は、

evaケース・ファスナー付き・バインダー用26穴(150円)

このファスナー付きのものがおすすめです。

 

しかし、これだと高くつきます。

そうなると、バインダーは無印のものを使用して、リフィルは透明度の高いセリアのものを使用するのがオススメです。

スノカレ2023-2024の収納は「Seria(セリア)」が使える?

SnowManカレンダー2023をセリアの商品を使って保管する場合は、

B5サイズのバインダー&B5 サイズのリフィル

を使用します。

 

Seriaの高透明クリアファイルのリフィルは、通常の物よりクリアに見えるので、より素敵に保管したい方にはオススメです^^

 

さらに、オリジナリティを出したい人は、

2022年のSixTONESカレンダーを保管していた人と同じサイズなので、B5のリフィルと製本リングを合わせるのもいいですね!

製本リングは、推しのメンバーカラーにするとより楽しめます!

 

スノカレ2023-2024の収納は「ダイソー」が使える?

SnowManカレンダー(スノカレ)2023-2024のサイズは、B5変形サイズです。

B5サイズの大きさは、182mm × 257mm

カレンダーは、このサイズより小さめです。

ダイソーのB5ポケットリフィルは、あまり在庫を見かけません。

実際に買った人の意見では、他の100均のリフィルよりサイズが大きいようです。

2023年のSnowManカレンダー(スノカレ)は、ただでさえB5サイズで余るので、ダイソーのリフィルを使用する場合はカットすることをオススメします。

 

 

 

 

カレンダー収納については、比較的安価でファイリングできるのがダイソー、セリア。

ファイルやリフィルがしっかりしているのが無印良品・・・

という感じでしょうか。

 

まとめ

SnowManカレンダー2023-2024の内容や収納・保存方法についてまとめてみました。

SnowManカレンダー2023-2024は、変形B5タイプの卓上型でした。

保管は、B5サイズのバインダーとリフィルが最適です。

埃がかからないようにしたい。

でも眺めてもいたい。

ファイルに保管しておけば、それが叶いますね。

 

SnowManカレンダー2023-2024、今のところ大型書店やネットでも在庫が残っているところがあります!

保存用に買い足したい人、まだ間に合いますよ!

 

 

\2023年3月発売のカレンダー、まだ買えるかチェック▼/