2022年5月13日より大ヒット公開中の「シン・ウルトラマン」。
当初は2021年夏の公開予定だった本作。コロナの影響などにより公開が延期されていてさらに公開を待ちに待っていた方も多いのではないでしょうか?
公開後もかなりの話題の「シン・ウルトラマン」はいつまで上映している?観客動員数・興行収入の予想は?をまとめてみました!
シン・ウルトラマン映画はいつまで上映?公開期間は?
2022年5月13日より大ヒット公開中の「シン・ウルトラマン」は2022年5月20日現在大ヒット上映をしているので7月末~8月中旬頃までロングラン公開をするのではと予想されます!
基本的に映画は約1か月くらいは上映をしております。シン・ウルトラマンほどの超大作が夏休み興行まで出てこないので夏休み期間くらいまでは上映していると思います!
「シン・ゴジラ」は2016年7月29日でなんと2016年12月9日まで公開をしている映画館があったようです!こちらも大ヒットしていましたよね!
シン・ウルトラマン映画は4DX/IMAX上映もある?
2022年5月13日より公開現在は4DXでの公開はありません。
IMAXでの上映はIMAX対応映画館で公開しております。
TOHO系列の映画館など東京都内だけでも30館以上がIMAX上映もしているようです!
※IMAX…通常の映画より、「スクリーンの画質がいい(テレビで言う4Kみたいな)」「音に迫力がある」です!
シン・ウルトラマンは何回か観に行く予定だけど、今のトコIMAXと通常上映しかないから、ドルシネとは言わんが、4D系を追加して欲しい。
— たき@かりそめの客 (@kombat1) May 19, 2022
シン・ウルトラマン、通常スクリーン→IMAXレーザーGTの順で観たけど、映像の体感は通常の2割増しくらいIMAXが綺麗だったな。本編はIMAXカメラで撮影されてないから、どのくらいアプコン的な効果があるかと思ったけど、なかなか良かったのでは。
— シンいちろー💉💉💉 (@shin_ichiro) May 19, 2022
現在は通常上映とIMAX上映の上映のみのようですね!4DXを待ち望んでいる声も多く聞かれました!
シンゴジラは4DX公開があったようですね!通常上映を見た後にIMAXをみる人などもいるようですね!
シン・ウルトラマン映画のIMAX上映はいつまで
IMAXの上映は2022年5月13日の「シン・ウルトラマン」の公開と同時に公開をしています。IMAX対応の映画館は通常の映画館に比べると多くはないのでIMAXのほうが先に終了する可能性があります。
シン・ゴジラのIMAX上映が8月10日までと期間限定でした。(公開から約2週間のみでした。)
次に、IMAXでの上映があると予想されるものが
- 「トップガン マーベリック」 2022年5月27日公開
- 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」2022年6月11日公開
このあたりも「シン・ウルトラマン」と公開が近くIMAXでの上映がありそうなのでIMAXでの上映は順番になり回数が減るなどあるかもしれないのでIMAXでの上映で鑑賞されたい方はお早めが良いかもしれませんね!
シン・ウルトラマン映画の観客動員数の予想は?
2022年5月13日より公開した「シン・ウルトラマン」は公開前より話題で1週目の映画ランキングが第1位と幸先の良いスタートでした!観客動員数の予想は500万人越えと予想されます!(あの作品の4週連続1位を抜いての記録!)
2016年公開の「シンゴジラ」に対して観客動員対比で113.5%でした!
2022年5月13日より公開からの状況を見ていきましょう!
公開3日の観客動員数は?
5月13日(金)、14日(土)、15日(日)での3日間観客動員数は全国401館での上映で計64万1802人でした!
3日で60万人越えの動員数というロケットスタートですね!
観客動員数の経過は?
- 5月13日(金) 観客動員:19万1302人
- 5月14日(土) 観客動員:25万5554人
- 5月15日(日) 観客動員:19万4946人
初日は平日の金曜日だったにもかかわらず、約20万人近い方が見に行っているのは驚きですね!日曜日とあまりからない動員数ということで初日から楽しみにしていた人が多い「シン・ウルトラマン」。
最終の観客動員数(予想)は?
2022年5月13日より公開した「シン・ウルトラマン」の観客動員数は、500万人越えをするのではないかと思われます!
2016年の公開の「シンゴジラ」は550万人越えをしておりました!
まだまだ公開して1週間ですが映画ランキングでも第1位なので最終の観客動員数も気になりますね!
シン・ウルトラマン映画の興行収入の予想は?
2022年5月13日より公開した「シン・ウルトラマン」は1週目の興行収入ランキングが第1位!興行収入の予想は約80億円越えと予想されます!
2016年公開の「シンゴジラ」に対して興行収入対比で117.2%でした!
ロケットスタートですね!
公開3日の興行収入は?
5月13日(金)、14日(土)、15日(日)での3日間の興行収入は全国401館で公開され9億9341万0050円の記録でした!
祝日でもない平日を含む3日間で9億越え!大ヒットしてますね!
興行収入の経過は?
- 5月13日(金) 興行収入:2億9010万2400円
- 5月14日(土) 興行収入:3億9843万2500円
- 5月15日(日) 興行収入:3億0487万5150円
連日2億以上越え!3D上映など無い映画ですがすごい記録ですね!
最終の興行収入(予想)は?
2022年5月13日より公開した「シン・ウルトラマン」は1週目の興行収入ランキングが第1位!興行収入の予想は約80億円越えはするのではと思われます!
80億円越えは2022年の実写映画ナンバーワンも狙える興行収入でしょうね!
2016年のシン・ゴジラの興行収入と観客動員数は?
2016年公開の庵野秀明が総監督を務めて大ヒットした「シンゴジラ」は、
- 約555万人越え 観客動員数
- 約82.5億円 興行収入
こちらはゴジラシリーズナンバーワンのヒットでした!また、2016年公開の実写邦画映画でもナンバーワンの作品です!
いまでも人気の作品ですよね!
シン・ウルトラマンを見た人の口コミ感想は?(ネタバレも少しあり)
シン・ウルトラマン見終わったら隣に座ってた老夫婦が「いや……よかったね〜!」「すごすぎたね!」って言っててあっ! インターネットでよく見る一般層にウケててオタクが気持ち良くなるやつ! ってなったけどその後の会話を聞いてたら普通にウルトラマン・オタク・老夫婦だった
— マシーナリーとも子@サイボーグVTuber (@barzam154__) May 18, 2022
エヴァの原点ときいてシンウルトラマンみてきた!
始まり方とか独特なカット割りとか戦闘シーンがかっこいいの…エヴァだぁってちょっと納得
特撮ってちゃんと見たことなかったけど面白かった— 神無 (@monogusanako) May 19, 2022
シン・ウルトラマン見てきた!ネタバレ言えないけど昔懐かしいシーンとオリジナルのシーンが色々混ざってて新鮮でおもしろかった!二回目も観に行こかな…#シン・ウルトラマン#ウルトラマン
— りょ〜ちん@冴えカノ大好き!ありがと! (@ryochin_saekano) May 19, 2022
「シン・ウルトラマン」は、昔懐かしのウルトラマン世代からエヴァンゲリオンやシンゴジラが好きな方まで幅広く好評な印象です!1回ではなく2回3回と見たい方や庵野秀明ファンや特撮ファンからも支持されてますね!
まとめ
2022年5月13日より大ヒット公開中の「シン・ウルトラマン」はいつまで公開している?IMAXでの上映や4DX上映の有無や興行収入・観客動員数・「シンゴジラ」との比較などをまとめてみました!
すでに2022年実写邦画ナンバーワンも狙えるほどのロケットスタートを記録している「シン・ウルトラマン」。
公開後もどんどん話題となる「シン・ウルトラマン」がこの後どこまで興行収入を伸ばしていくのか気になりますね!