最大公約数(RADWIMPS)の歌詞の意味は?考察と解釈!
最大公約数だいすき。
歌詞だいすき。
メロディだいすき。
RADWIMPSだいすき。 pic.twitter.com/PL7lEgxvqg— Maaaki (@Makipon05111) October 11, 2015
RADWIMPSの「最大公約数」は、「最大公約数」というだけあっていくつもの対になる数字が出てきます。
もう一つの数によって、最大公約数は変わります。
2人にとっての最大公約数(=最高の解)をみつけようよ!ということではないでしょうか。
RADWIMPS「最大公約数」1番(サビ前)
僕の二歩は君の三歩 僕の四歩は君の六歩
そんな風にこれからも歩いていければいいと思うんだ君が想うこと それは同時に僕が想うこと
そんな奇跡は必要ないよ タダであげるって言われてもパパとママが 心だけは隠して生んでくれたのには
それなりの理由があった だから二人は
「僕の二歩は君の三歩」
2と3の最大公約数は1、
4と6の最大公約数は2。
一緒に歩みをコツコツ進めれば、これから二人でできることが増えるにきまってる。
RADWIMPS「最大公約数」1番サビ
忘れないように確かめ合って
途切れそうな夜を繋いだんだ
溢れないように分け合って だからそう何を与えるでもなく 無理に寄りそうわけでもなく
つまりは探しにいこう 二人の最大公約数を
声にならぬ思いは 無理に言葉にするでもなく
いつか僕も分かる時まで
2人の絶妙な距離感ですね。
それぞれが自立したうえで、交わる未来をすすみたい、という想いを感じます。
「何を与えるでもなく」で、”してあげる”という感じはなく、
「無理に寄り添うわけでもなく」で、”自分で自分を一番大事にしていいよ”と言ってもらっている気がします。
RADWIMPS「最大公約数」2番(サビ前)
君の心は僕の2倍 僕の小指は君の2倍
一つ分かっててほしいのは 愛されたい気持ちは君の5倍「別れよう」って言われる2秒手前
涙はかろうじてまつ毛の手前
本日100回目のごめんね 呆れて君は 笑ったね別れる 理由3つあるなら 別れない理由100探すから
カランコロン カランコロン きっと
2番は”二人の別れ”を感じさせる内容です。
「別れない理由100探すから」は、僕の君への想いの大きさですよね。深い愛を感じます。
別れる理由は「3」、別れない理由は「100」は、割り切れないですよね。
「割り切れない=納得いかない」
を表しているのではないでしょうか。
また、別れる理由はたった3個、なら別れない理由100も見つけるから別れる理由無くなるよね!という数の多さで勝とうとしているのでは。
RADWIMPS「最大公約数」2番サビ
とれそうなポッケ覗いたんだ
消えそうな想い詰め込んだんだ
崩れそうな夜も超えたんだ 二人で僕が君に描く想い 君が僕に抱く想い
違ったって 一つじゃなくて いいと思う
分かり合えない想いは 無理に頷くためではなく
いつかのたのしみに そう とっとこう
分かり合えない、それでもいいじゃん!とそれも二人にとって大切だよ、と言ってもらっている気がします。
RADWIMPS「最大公約数」3番サビ
何を求めるでもなく 無理に意味を添えるでもなく
つまりは探しにゆこう 二人の最大公約数を
僕は僕で君は君 その間には無限に
あるはずだよ 二人だけの公約数
2人には二人の最大公約数がぜったいあるから、それを見つけよう!
2人の自分たちならではの関係を築きたい、そこには二人以外の人たちのことは関係ないのでは?と言ってくれているのではないでしょうか。
「最大公約数」ラスト
君が8なら僕は2になる 僕が10なら君は5になる
君+僕は何だろう 僕-君はなんだろう
雨のち晴れのち曇り 僕のち君つまり
そうやって これからだって やっていこう
「君が8なら僕は2になる 僕が10なら君は5になる」
君8+僕2=二人で10
僕10+君5=二人で15(=君)になります。
君+僕=10(=僕) 僕-君=5(=君)になります。考えや価値観など相手に影響されながら、足算、引き算すれば「僕」と「君」が一緒になることもあるってことじゃないですかね?大好きな人と少しでも分かり合いたいという素敵な歌詞だと思います
最大公約数(RADWIMPS)は永瀬廉のグッとフレーズ!
2022年12月29日(木)の「グッとフレーズ」にKing&Princeの永瀬蓮くんが出演します。
永瀬廉くんのグッとフレーズがRADWIMPSの『最大公約数』でした。
なんと!廉くんは
- 歌詞の意味が分からず
- 歌詞が深い
- それっぽいことを言っているけど意味が分からない
- この歌詞が理解できたら「好きは何かが分かりそう」
- 未だに答えが出ない曲
と冒頭で発言していました!
永瀬廉くんの解釈は
- 男と女で歩幅が違う、距離が違ってくる
- 「最大公約数」は分かっている
- どんな事象でも最低限「1」はある!
- 恋愛だけでない、人間関係でも
- バラバラの道でもいい!
- 無理に足並みを揃えなくても、それぞれの目標に向かって進むペースが違うだけ
12/29 グッとフレーズ 永瀬廉
「最大公約数」RADWIMPS ①
歌詞の意味が分からない廉くんww#永瀬廉 pic.twitter.com/7UTzOQHVY9— CHIE★RK (@7110_rutan) December 29, 2022
加藤浩次・スタジオの解釈
『僕の二歩は君の三歩』
⇒”2と3の最大公約数は1”
『僕の四歩は君の六歩』
⇒”4と6の最大公約数は2”
- ”1”と”2”で一歩ずつ進んでいこう!
- 歩幅は違うけれど、最大公約数を取りながら一歩二歩進んでいこう
「カランコロン」
- 下駄の音
ゆっくりでもいいのでは?
\「最大公約数」が入ったCD/
\RADWIMPの「正解」の入っているアルバム/