日本の男性版の虹プロジェクトが計画中と10月6日火曜の「スッキリ」の番組で電撃発表がありました。
J.Y.Parkさんが生中継・生出演して発表したのです!
となると気になるのは、
オーディションはいつ?
応募方法や年齢は?オーディションの締め切りは?
などなどです。
番組内でもパークさんは
「男性の皆さん!準備していてください!」
と宣言していました。
コロナの様子を見ながらの計画なので、NijiUの時より、余裕を持ったスケジュールかもしれませんね。
オーディションはいつ?募集方法や詳細について、NijiUの事例を参考に調べてみました!
虹プロの日本の男性版グループ誕生!スッキリで発表!
虹プロの男性グループ誕生!?
2020年10月6日(火)に放送された「スッキリ」にJ.Y.Parkさんが出演しました。
そこで、突然のサプライズ発表が行われました。
この日J.Y.Parkさんは、プロデューサーとしてではなく、歌手としてソウルから生中継・生出演をしました。
J.Y.Parkさんとのトークの中で、12月2日にデビューする「NijiU」のことが話題に上がりました。
そこでNijiUのデビューのきっかけのオーディション番組「Niji Project」の男性版も日本で考えているとの発表がありました!
また、日本版の男性虹プロと同時に、「アメリカ版」の虹プロも同時に計画しているそうです。
虹プロの男性版!いったいどのようなオーディションになって、グループが誕生するのでしょうか。
すごい企画の発表でしたね!
虹プロ男性版のオーディションはいつ?
虹プロの男性版のオーディションがいつから始まるかは、まだはっきりしていません。
「スッキリ」の番組内でパークさんは、
「コロナ禍がどうなるか見ながら決めます」
と言っていました。
「男性の皆さん、準備していてください」
ということははっきりと宣言していたので、詳しい内容の発表は近いうちにあるのでは…と期待します。
番組では他にも、
- 日本男性版虹プロ
- アメリカ版虹プロ
の両方を計画中と発表がありました。
どちらを先にすすめるかは、まだ決めていないということでした。
ちなみにNijiUの時は、
- 2019年2月 「Niji Project」発表
- 2019年7~8月 グローバルオーデション開催
でした。
前回のNijiUの時のスケジュールは、発表からオーデション開催まで約5~6か月期間がありました。
今回は、パークさんの発言にもありましたが、コロナの中での計画です。
今回の日本の男性版の虹プロプロジェクトの発表が2020年10月だったので、オーディションの開始は最短で2021年3~4月かもしれません。
コロナの情勢次第と言うことですね。
新しい情報が入りましたら記事を更新します!
虹プロ男性版のオーディションの募集方法は?
虹プロジェクトの日本男性版のオーディション開催の募集方法については、まだ情報が出ていません。
「NijiU」の時は
地域予選⇒東京合宿⇒韓国トレーニング⇒ファイナルステージと、たくさんのオーディションや選抜が行われました。
オーディションや選抜の様子は、Hulu・TV「スッキリ」の特集・YouTubeなどで配信されて、日本中で注目されていました。
- 2019年2月 「Niji Project」発表
- 2019年7~8月 地域オーデション
(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・沖縄・ロサンゼルス・ハワイ) - 選抜メンバーによる合宿トレーニング(東京・4泊5日)
- 東京サバイバル合宿
- 2019年12月末~半年間 韓国トレーニング
- 2020年4月24日 「虹かけ」ランキング
- 2020年 ファイナルステージ(韓国)
日本の男性版の虹プロジェクトも、地域のオーディションから始まり、選抜の様子なども配信されて、ファンとともにメンバーが選ばれていきそうですね!
詳しい発表が待たれますね!
虹プロ男性版のオーディションの募集日程・エントリー締切は?
虹プロジェクトの男性版のオーデションの日程やエントリー締切のスケジュールはまだ出ていません。
2019年のNijiUの時は、地域予選がスタートでした。
「The First」として5都市(名古屋・大阪・広島・福岡・沖縄)で行われ、エントリー締切日は2019年7月8日17時でした。
- 名古屋 7/13
- 大阪 7/14・15・16
- 広島 7/19
- 福岡 7/20
- 沖縄 7/21
「The Second」は、3都市(東京・仙台・札幌)で行われ、エントリー締切日は7月22日17時でした。
- 東京 7/27・28・29・30・31
- 仙台 8/3
- 札幌 8/4
エントリー方法は、「Niji Project」のホームページにエントリーページがあり、そこからのエントリーです。
エントリーは1回のみの参加なので、複数会場で受験することはできなかった、というのもポイントですね。
今回の男性版虹プロジェクトも、エントリーの方法は似ているのでは?と思います。
オーデションの設定日数などは、コロナの影響で変わりそうですね。
男性版虹プロジェクトについての情報が入り次第、記事を更新します。
虹プロ男性版の応募資格は?
今回の虹プロの男性版の応募資格についての発表はまだ出ていませんでした。
NijiUの時の情報を参考に予想したいと思います。
- 2020年3月中学校卒業予定の女性〜各地オーディション〆切時点において満22歳までの女性
- 国籍不問
※日本語でもコミュニケーションが取れる方- 1次審査以降の審査に参加できる方
- 審査過程において、テレビ・WEB・その他メディアにて出演が可能な方
- メンバー候補者に選ばれた方は日本・韓国にて育成合宿がございますので、そちらに参加可能な方
- 特定の芸能事務所やレコード会社、音楽出版社などに所属がない方
今回の日本男性版のオーディションも
- オーディションを受けた年度に中学校卒業予定~オーディション締め切り時点で満22歳の男性
となりそうです。
ざっくりした解釈で、中学3年生~22歳の男性となるのでは、と予想します。
虹プロ男性版に対して世間の反応は?
男性版の虹プロジェクトが始動!ということで、世間でもかなり話題になっています。
その中で特に目立ったのが、今すでに活動している男性アイドルグループとのライバル関係です!
- ジャニーズアイドル
- JO1(吉本所属)
などとどのように絡んでいくのか…
目が離せなくなりますね!!
男性版虹プロ?!
JO1がおるやん〜〜〜〜〜!
JYP VS 吉本 の戦いになるっていう解釈でOK? pic.twitter.com/pCkaQHcMkV— にゃん🐱 (@JK0000112) October 6, 2020
まとめ
虹プロ男性版のオーディションはいつ?募集方法や詳細についてお伝えしました。
まだ情報が少ない中です。
今回は、日本の男性版とアメリカ版、両方の立ち上げがあるということなので、日本とアメリカのコロナの状況によってもスケジュールも変わると思われます。
詳しい情報が入り次第記事を更新していきます。