熊谷俊人千葉市長の新型コロナウイルスの対応の速さと行動力に注目が集まっています。
熊谷俊人千葉市長は結婚して子供が二人います。そして共働き中でもあります。
だからこそ、市民に寄り添った決断ができるのでしょうか。
イケメンでありながら有能だ!と世間からも注目を集めています。
熊谷俊人千葉市長の結婚や子供は?イケメンで共働き中だった!についてお伝えします。
熊谷俊人千葉市長は結婚してる!
熊谷俊人千葉市長は結婚しています。
熊谷俊人さんが32歳だった2010年に結婚を発表しています。
その中で、「昨年末結婚しました」と報告があるので、結婚は2009年末にしています。また、同じ報告内に、婚約期間中に「おめでた」が判明したと綴っています。
仕事始め式で市幹部約300人を前に熊谷市長は「私事ではありますが、昨年末結婚しました。私生活でもけじめをつけることができました」と笑顔を 見せた。さらに、婚約期間中に「おめでた」が判明したことを明かし「子ども手当をもらう立場になった。できちゃった結婚になり、眉をひそめる方もいるかと 思いますが、子育ての経験を積んで現場感のある政策の立案をして、市民の皆さまにお返ししたい」と話した。(中略)
結婚相手について「精神的に支えてもらっており、 私には過ぎた人。好きなところは明るいところと優しいところ」と絶賛。料理が得意で、新年は手作りのおせち料理をつつきながら夫婦で箱根駅伝をテレビ観戦 したという。育児については「平日午後、あがれるときは早めにあがって継続的に育児参加したい」と話した。引用元:http://blog.shiragiku.ac.jp/?eid=1090249
熊谷俊人さんの結婚相手、現在の奥様とは、熊谷市長が以前勤めていた「NTTコミュニケーションズ」の同僚でした。結婚当時もそこに勤務していました。
奥様は2010年当時30代だったので、現在は40代になっていますね。
熊谷俊人市長は、1978年2月18日生まれの現在42歳なので、ご夫婦の年齢は近そうですね。
熊谷俊人千葉市長は子供いる?
熊谷俊人千葉市長は結婚していて、お子様も二人います。
女の子と男の子です。
2021年3月現在、熊谷俊人さんの長女は小学4年生、長男は小学3年生です。
熊谷俊人市長も子育て中ということもあり、子育てについて理解が深いです。
男性職員に対して
- 育児休業取得を推進
- 日ごろから子育てに関わるようにと伝える
と、男性も一緒に子育てに関われるように進めています。
また、子煩悩な面もあり、熊谷俊人市長のTwitterに、子供の話題が出てくることもあります。
選挙期間中、子どもに「二人と会えなくて寂しいよ」と言ったら、5歳の娘が「外に出るとパパに会えるから。だって色々なところにポスターがあるもん」。4歳の息子が「ポスターに『パパ、がんばってね!』って言ってるんだよね~♪」と。
正直、涙が出そうになりました。残り期間がんばります。— 熊谷俊人(千葉県知事候補) (@kumagai_chiba) May 17, 2017
外ではバリバリ働く市長ですが、家庭の中ではいいパパなんだな、と分かるエピソードですね。
熊谷俊人千葉市長は共働き中だった!
熊谷俊人千葉市長のご家庭も、現在共働き中です。
市長として働きながら、保育園の迎えもしていたようです。
奥様も仕事をしているので、子どもが保育園児の時は、
「秘書課と相談して月に4~5回は16時に上がれる日をつくるようにしていた」
そうです。
職員の話で、フルタイム勤務をしている夫婦でも、保育所の送り迎えはほとんどが女性、子どもが風邪の時など早めの迎えに行くのもほとんどが女性、ここを変えていかなければ、と語っていました。
熊谷俊人市長も実際に、共働きで子育て中なので、子育て世代の悩みや大変さがリアルにわかると思います。
市長自ら、早めの帰宅をするなどしてくれたら、子育て中の職員の方も早めに帰りやすい雰囲気になりますよね。
子育て世代に配慮した対策を先陣をきって取ってくれていて安心感がありますね。
熊谷俊人千葉市長がイケメンで有能!
熊谷俊人千葉市長がイケメンで有能と全国的に知名度を上げています!
千葉市長さすが早い。
「低学年と特別支援学級を中心に保護者が対応できないケースについて学校で、感染防止に十分配慮したうえで預かる方向で検討します」
堺市は学童も閉鎖するとしている中どうなるのか?このままでは社会が崩壊してしまいます。対応の検討を申し入れますhttps://t.co/sQKYO3AZkP— 西てつし(西哲史) (@nishitetsu1977) February 27, 2020
この全国一斉小中学休校に対して、熊谷俊人 千葉市長は驚愕のレスポンスと対応検討表明。
なかなかのイケメンだな…— らいとあんぐる (@CNPN_OS1) February 27, 2020
千葉市長さんめっちゃ有能じゃない?イケメンすぎる
— ギル⚔🔥🐻⚒ (@command_m933) February 29, 2020
熊谷俊人・千葉市長は、イケメンなうえに発言も男前だな。
— ペルハン (@perhan_le_gitan) June 20, 2014
熊谷俊人千葉市長の判断の速さと行動力に、全国から注目が集まっています。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対応として、政府が出した「小中高校休校措置」に対しても、千葉市は独自の取り組みをすると発表しています。
自身も子育て中ということもあり、リアルな実態が分かるのでしょうね。
先ほど仕事から離れて、子ども達と公園で遊びましたが、マスク率が非常に高かったです。マスクをしないと肩身の狭い思いをしている方も少なくないかと思います。
公園のように屋外で、飛沫感染になるほど近づかない範囲で遊ぶ分にはマスクをする必要はありません。貴重なマスク、効果的に使いましょう— 熊谷俊人(千葉県知事候補) (@kumagai_chiba) February 29, 2020
また、コロナウイルスの感染拡大により、マスク不足が深刻な問題です。
そのような状況に対して
- 公園で子供と遊んでいるとき(屋外・飛沫感染になる近距離じゃない)時はマスクしなくてもいい
- 貴重なマスクを効果的に使おう
と発信しているところなど、子育て中の世代に共感できるコメントが多いですね。
パパとして子供と公園で遊んでいる、というところもいい影響となりそうです。
#ミヤネ屋 に #千葉市長 が出てるけど、話もわかりやすく話し方も上手い。#北海道知事 もそうだが、こんな人達が日本の舵取りをして欲しいなぁ。としみじみ感じる。 pic.twitter.com/ueRsWQU6Sz
— 🎗️ぼっちっち (@in93678924) February 28, 2020
熊谷俊人千葉市長が、新型コロナウイルスの対応についてTV出演した時も、話が分かりやすいと言われています。分かりやすく的確に発言できるところも、実力のあるリーダーだなと感じますね。
同じくイケメンで有能と言われる北海道知事についてはこちら
▶北海道知事鈴木直道はイケメンで嫁も凄い!?子供はいないが愛妻家!
▶北海道鈴木直道知事の結婚相手や家族は?身長やプロフィールまとめ
つくば市の「希望者は学校で自習」「給食も提供」の独自対応を打ち出した五十嵐市長にも注目が集まっています。
▶つくば五十嵐立春市長のプロフィールや家族は?子供は4人のパパだった!
熊谷俊人千葉市長のプロフィール
熊谷俊人千葉市長のプロフィールです。
名前:熊谷俊人(くまがい としひと)
生年月日:1978年2月18日(2020年2月で42歳)
現住所:千葉市中央区
身長:181cm
出身地:奈良県天理市
出身高校:白陵高等学校
出身大学:早稲田大学政治経済学部経済学科
職業:千葉市長(3期目)
家族:妻・息子・娘
熊谷俊人市長は、出身は奈良県で、育ちは神戸です。
高校2年生の時に阪神淡路大震災を経験しています。この経験が、「政治家になるなら、地方政治だ」と思った原点になっているようです。
大学時代には、東京都議会の傍聴にも通い、学生時代から政治を学んでいました。
学生時代からのひたむきな学びが、現在の熊谷俊人市長の実績につながっているのですね。
熊谷俊人千葉市長の経歴
熊谷俊人千葉市長のこれまでの経歴です。
2001年 NTTコミュニケーションズ株式会社入社
2007年 千葉市議会議員選挙(稲毛区)に立候補・初当選
2009年 千葉市長選挙に立候補・初当選
(得票数170,629は当時の千葉市長選挙の歴代最多票)
2013年 千葉市長選挙に立候補・再選
(得票数175,126は、自身の持つ歴代最多票を更新)
2014年 ワールドメイヤー(世界市長賞)ノミネート
2017年 千葉市長選挙に立候補・再選
(得票数182,081は、自身の持つ歴代最多票を更新)
熊谷俊人さんは、市長就任前に働いていたNTTコミュニケーションズで、奥様と出会っています。
熊谷俊人市長は、千葉市議ののちに、千葉市長に就任しています。
現在3期目ですが、選挙の回数を重ねるたびに、最多得票数を更新しています。
熊谷俊人市長の実績の評価と期待のあらわれと言えるでしょうね。
熊谷俊人千葉市長の結婚や子供は?イケメンで共働き中だった!のまとめ
熊谷俊人千葉市長の結婚や子供は?イケメンで共働き中だった!についてお伝えしました。
新型コロナウイルスの感染拡大が広がり、日本中に不安が広まっています。
そんな中、熊谷俊人千葉市長のような、迅速で行動力のあるリーダーがいる、ということは希望の一つになるのではないでしょうか。
熊谷千葉市長は最年少で市長に就任!若いけれど実績はすごい!
▶熊谷俊人千葉市長の年齢や出身大学は?経歴や実績・原点に強い志が!