人気シリーズが多いアベンジャーズから最新作になるブラック・ウィドウ。
キャプテンアメリカやアイアンマンなどいろんなヒーローの映画を排出してきたマーベルが今度は「ブラック・ウィドウ」を主役に映画を出します。
「ブラック・ウィドウ」の過去やなぜアベンジャーズに入ったのかを知れるこの映画の前売り券やムビチケについて、6月24日現在の最新情報をまとめてみました。
またファンの方の多くには前売り券の特典なんかも気になるところですね。
ブラック・ウィドウの映画は「TOHOシネマズ」など上映していない劇場もありました。上映劇場も調べました。
「アベンジャーズ」とは?言葉の意味も振り返ります!
ブラック・ウィドウの映画の日本公開はいつから?
2021年の映画「ブラック・ウィドウ」ですが、当初は2020年11月6日に公開予定でしたがコロナ禍の影響で2021年4月29日変更になり、さらに変更され7月8日(木)に劇場公開・7月9日(金)にディズニープラス プレミア アクセスにて配信になりました。
この映画の公開は実は前にも変更があり、いつから公開するのかがファンの中にはあったと思います。
アベンジャーズの中でも人気の高い「ブラック・ウィドウ」の過去やアベンジャーズ入りがわかるとあって、この映画が当初の4月29日の公開から5月7日になり、また延期となりました。
ですが今回は、やっと!決まって7月8日に劇場公開・7月9日に配信が決定しました。
待ちに待った劇場公開です!前売り券やムビチケでお得に映画を見たいですよね。
ブラック・ウィドウの映画の前売り券の発売日はいつから?
【6月24日最新情報】『ブラック・ウィドウ』の映画の前売り券の発売はなさそうです。
公開も目前に迫ってきましたが、公式サイトでも前売り券の発売日の発表は出ていません。
また上映劇場とされているユナイテッドシネマやイオンシネマでも前売り券の販売についての情報はありませんでした。
「前売り券の発売が無い」と分かる前は、映画公開の21日前の6月18日あたりでは?と予想していました。
『ブラック・ウィドウ』の前の映画となる『アベンジャーズ/エンドゲーム』の前売り券(2019年4月26日公開)が、公開の21日前に発売されていたからです。
しかし、公開14日前の6月24日時点で前売り券の発売情報が出ていません。7月8日公開の『ブラックウィドウ』の前売り券の発売はないのでは?と予想しました。
前売り券だとお得に映画を見ることができるので発売されないのは残念ですね。
ブラック・ウィドウの映画の前売り券特典は?
ブラック・ウィンドウは前売り券の発売がないので、前売り券特典もありませんでした。
過去のアベンジャーズシリーズでは前売り券を買うと特典がある映画が多かったです。
アベンジャーズの前作『アベンジャーズ/エンドゲーム』の場合は、限定カードでした。
『スパイダーマンホームカミング』は、ポスターでした。
特典を楽しみに前売り券やムビチケを購入される方も多いんではないでしょうか。
特典の詳細を楽しみに待っていたファンの方は寂しいですね
ブラック・ウィドウの映画ムビチケカードの発売日・発売場所はいつどこで?
【6月24日最新情報】ムビチケカードの販売はないようです!
公開まで14日となりましたが、ムビチケカードが販売されることはありませんでした。
ムビチケカードとは、ムビチケ対応の各映画館で購入できるカード型の前売り券です。
2種類のムビチケがあって、全国のムビチケ対応映画館用と映画館指定のムビチケカードがあるのですがどちらも販売はありませんでした。
ムビチケを購入する際はオンラインサイトで購入できるようでPC やスマホからでも予約ができます。
ムビチケは当日券よりも安く購入でき、事前に座席指定ができるのでとても便利です。
前売り券ではなくムビチケを購入される方も多いかと思いますので、こちらも販売がないのは残念ですね。
ブラック・ウィドウの映画の上映劇場は?
6月24日に調べた結果、映画『ブラック・ウィドウ』は、「ユナイテッドシネマ」「イオンシネマ」「109シネマズ」「コロナシネマワールド」は公開日の7月8日より上映予定となっています。
しかし、「TOHOシネマズ」「MOVIX」「Tジョイ」では上映予定になっていませんでした。
残念ながら近くの劇場で上映されないという方はディズニープラス プレミア アクセスで配信を観るというのも選択肢の一つですね!
「マーベル」「アベンジャーズ」の意味とは?
アベンジャーズファンや映画ファンの方にとっては、知っている言葉だと思うのですが、今回の『ブラック・ウィドウ』からアベンジャーズに興味を持った!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「マーベル」や「アベンジャーズ」の意味についておさらいしてみます
「マーベル」とは?
「マーベル」とは、アメリカのニューヨークに本社を置く漫画の出版社のことです。
その中のマ―ベルコミックに出ているヒーロー達が主に有名ですよね。
代表でいいますとXメンやスパイダーマン、デアデビル、パニッシャーなどです。
その中でもビック3と言われるのがキャプテンアメリカ、アイアンマン、マイティソーです。またここにハルクを入れてビック4とも言われますがビック3の方が有名です。
マーベルには、ライバル社のDCコミックがあります。
こちらにはバットマンやスーパーマンなどがいます。そのマーベルのヒーローを集めてスピンオフ(別な物語)という形で書き始めたのがきっかけです。
「アベンジャーズ」とは
「マベールコミック」のヒーローが集まりできた組織の名前がアベンジャーズです。
このアベンジャーズのコンセプトは【それぞれ違う能力を持ったヒーローが協力して戦う】です。
このアベンジャーズには有名なヒーローからマイナーなヒーローまでいるのでまだ見たことのないヒーローに会えるのも楽しみの1つですね。
アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ハルクなどが出てきます。
また最初はそれぞれの個性が強すぎバラバラだったのがどんどん連帯感取れるところも見物の1つかもしれません。
また、それぞれのヴィラン(悪役)も登場しますのでそれぞれのコミックの内容が繋がって見えるのも面白いですよね!
アベンジャーズの映画でいうと、エンディングの最後に次の映画のヒントが出てくるのが私はたまらなく好きでした。
そんなアベンジャーズのヒーローの1人でもあるブラック・ウィドウの映画、すごく楽しみにしています。
ブラック・ウィドウの映画前売り券などのまとめ
今回のブラック・ウィドウの映画公開日が延期延期でやっと決まりましたね。
映画の劇場公開は7月8日、7月9日にはディズニープラス プレミア アクセスにて配信されます。
最初は2020年11月6日から延期になり2021年4月29日に公開予定がまたもや延期になり今度は2021年7月8日になりました。『ブラック・ウィドウ』の公開日はいつまでかはこちらの記事で予想しています。
コロナで延期になったとは思われるのですが延期が続いてしまいファンの方もいつ公開するのか待ち遠しいかったと思います。
残念ながら前売り券やムビチケの販売はありませんでした。
そしてアベンジャーズシリーズは前売り券を買ったら特典がある映画が多かったのでブラック・ウィドウも特典を期待しましたが、特典もありませんでした。
私もアベンジャーズシリーズを全部見ていますが本当に面白くクロスオーバー(もともと違う本のヒローが集まること)も見どころの一つです。
なのでファンも多くいろんな年代の人がいるので今回のブラック・ウィドウは注目の作品なのでいろんな情報を集めて確定していきたいですね。
もうすぐ始まるブラック・ウィドウの映画ですが本当に楽しみですね。