今回はBE:FIRSTに華がないのかどうか、そして韓国の反応について調べてみましたのでご紹介していこうと思います!
デビューしてから人気沸騰中の彼らですが、韓国の反応について日本の皆さんは気になると思われます。
今回は色々な意見がある中で、私は中立な立場でこの記事を書いていこうと思いますので、暖かい目で見ていただければと思います!
それでは早速いきましょう!!
BE:FIRSTは華がない?
色々な記事を見て来ましたが、誰を推しにするかによって華があるのかないのかと変わってくるような気がします。
自分の好みのメンバーがいない人がBE:FIRSTのことを華がないと言っていいるようです。
また、メンバーに彼女がいることで、アンチがついてしまうようです。
ビーファーストはそんなに売れないと思うわ
唯一のイケメン枠が彼女持ちじゃあね
あまりにも華がないぜ— エルデの王 ヴァレリアハートの二本指の12の言葉 ④dental uparmored (@VareliaHeart) August 13, 2021
ビーファーストってそんなうん…ね?これ以上いったら炎上するわw
— じょーじ🕊 No war (@jyouzi_zyouji) August 25, 2021
ですが、アンチも息をのむようなパフォーマンスをしてくれるので人気があるのも納得いきますね。
BE:FIRSTも韓国の反応と海外の反応は?
BE:FIRSTのパフォーマンスは韓国の方からも高評価のようです。
BE:FIRSTのプレビュー曲「Shing One」のユーチューブでは、英語はもちろん韓国語、中国語、日本語の字幕があります。
韓国の方が高評価しているのは、そのコメントからもわかります。
「良い歌詞」と褒められている場面もあったようです。
また、「日本のボーイズグループを初めて見たのですがとても素晴らしい」といったコメントもありました。
海外の方からの質問のコメントにBE:FIRSTのファンの方が返信していました。
ここでは、ほとんど批判のコメントはありませんでした。
なので、BE:FIRSTのパフォーマンスは世界でも通用することがわかりますね。
BESTYの方でも、海外の方はいるのではないでしょうか。
韓国からの反応はとてもいいと思われます。
BE:FIRSTの韓国の人気は?
韓国での人気はなかなかあるのではないでしょうか。
なぜかというと先ほども紹介したように、ユーチューブでのコメントも高評価でしたし、ツイッターでの投稿もありました。
「BE:FIRSTは歌も上手、踊りも上手、ラップも上手な7人」と投稿している方もいました。
韓国での認知度も高く、評価もいい。パフォーマンスも海外と並べるほど。ですので、韓国から応援している方もいるのではないでしょうか。
また、ユーチューブでもBE:FIRSTのことを解説している方もいました。
ですが、KPOPっぽいといった印象はやはりあるようです。
海外からも応援されるグループということですね!
BE:FIRSTが韓国のパクリ?韓国っぽいから?
BE:FIRSTが誕生したオーディション番組は、niziuという女性グループも誕生しています。彼女たちのビジュアルが韓国寄りだったり話し方がカタコトで、日本人に見えないとよく言われていました。
しかも、BE:FIRSTのビジュアルも韓国寄りなことから「韓国のパクリ?」と言われてしまうのではないでしょうか。
BE:FIRSTの新曲BTSのぱくりにしか見えないwwwwwwwwww
— ななまめ (@boc_29) March 12, 2022
ちゃんと曲聞いたり、BMSGの背景を考えたりすれば、BE:FIRSTが韓国の真似とは言えないけど、初見のアイドルファンほどビジュアルを見るから、韓国っぽいと言われてしまうよな。byegoodbyeのメイクやスタイリングが単に世界標準なだけでも、そういうものをkpopしか知らない人は韓国っぽいと捉えちゃう
— sky-hi&BMSG応援 (@BmsgHi) March 13, 2022
セカンドアルバムのビジュアルがファーストシングルに比べて、全くと言っていいほど激変しています。
「スッキリ!」でのオーディション中は韓国っぽさがあまりありませんが、セカンドアルバムで韓国っぽさが増したように思えます。
ですが、韓国っぽさはありつつも垢抜けたということは確かなのではないでしょうか。
まとめ
BE:FIRSTの海外の反応についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
様々な意見がありますが、パフォーマンスなど1人1人の個性などの理由で人気沸騰中の彼らですが、今後の活躍も見逃せないですね!
韓国のみならず、海外での活躍も目が離せません!